fc2ブログ

飼い主とマメルリハたちとの日常生活

夜になっちゃいましたが、
本日3月18日は あおいちゃん2歳の誕生日です~

2年前のこの日、京都のとある巣箱の中で誕生しました。
たくさんのヒナヒナ仲間に囲まれてふごの中でスクスクと・・・大きくなり我が家に西濃さんの手(別名を西濃運輸)を借りてやってきました。
当初は24グラムのミニマムサイズでした子供だったのもありますけど(最近ちょっと太ってしまい26とか)
あ、あおいちゃんはミニマメですよ。
それぞれのマメさんによって適正体重があると思います、いやホントに。
最近、ご長寿マメの話を聞き あおいちゃんも頑張れるかもって思い始めた今日この頃です。
来年も再来年もこの日を迎えたいね。
プレゼントよろしく




いつもどおり、ひまわりを要求しております。
あおいちゃんってこの手乗り用の出入り口が開くと必ず来るんですよね。
ちょうだい




何か物品を要求してるので
先に書いた あおいちゃんのふご時代の仲間である蒼太くん家のご主人 幸せの蒼い小鳥のマメやっこさんからいただいた、自然木(ぶどう)の止まり木を卸してあげました。
何か自慢げなのが気になりますけど、
すごかろ~




かなり気に入ったのかマジマジと観察して乗ったり降りたり
いい枝ぶり~




こんなにいただきました~
しばらくはこれでしのげそうです。
あ、英字新聞が高橋選手だわ
こんなに貰ったんです




こちらもマメやっこさんからいただきました。
エゴマと初めて見たんですが赤い?アマランサスです。
ノーマルな黄色のは知ってるんですが、
色付いてるの




さて、アマランサスはこの容器であげてみましょう。
とりきちさんとこの人気商品のカップです。
おっしゃコレの出番




す、少なすぎるかな??
でもお試しだしね。
ちなみにエゴマはすぐに食べました(手渡しで)
アマランサスはちょっと警戒?でも食べてました。
基本的に2羽とも食欲に勝てない鳥なんですよ・・・・・ハイ
マメやっこさんありがとうございました。
そして、このブログを見に来てくださった方もありがとうございます。
少なすぎ?





最後にあおいちゃん長寿への期待について
①よく食べ、よく動く とにかく好き嫌いが少ない
②小さくて可愛いので可愛がっちゃう 一緒に遊んだりオモチャを支給
③あまり繊細な性格じゃないので慣れるのが早い(ケージのレイアウトとか)
④とにかく、性格が陽気で凶暴なので体調が分かり易い(襲ってこないときは大物の羽が抜けた時とか理由あり)
にほんブログ村 鳥ブログ マメルリハインコへ
にほんブログ村
2010.03.18 / Top↑
Secret

TrackBackURL
→http://aya139.blog22.fc2.com/tb.php/654-2f233ea2