先日は嬉し恥ずかしオフ会でした(*/ω\*)
もぅ、ドキドキで前日から眠れないという小学生の遠足前夜のような緊張感を味わいました(o^∀^o)
今回、第3回愛鳥会の参加は
私の宝物のもっちゃんママさん&もっちゃん
もちろん、むーちゃん&ぴぴたんも参加
ひだまりの しょうさん
しょうさんは前回 欠席だったので久々の再会です
そして、初参加となるオカメ成長記録の大波さん&小波さん
オカメインコのヒナちゃん&なつめちゃん&アルちゃん!!
そうなんです今回、初の鳥さん訪問となりました。
大波さん小波さんに初めて会うってだけでもドキドキなのにオカメちゃんに触れ合えるなんて夢のようでした。
今回、私は しょうさんと合流してから開催場所の もっちゃんママさん家に向かったんですが途中ドキドキ
私も、しょうさんも大波さん小波さんとは初対面だったのでどんな方かなぁ?って
先にもっちゃんママさん家に着いて久々のもっちゃんとの再会に喜んでると大波さんからの到着の連絡があり。
ドキドキしながらお迎えに、
するとキャリーに入ったオカメちゃんを連れた方が二人
到着後は挨拶もそこそこにオカメちゃんをガン見
う~ん大きいな
最初はちょっとおっかなびっくりでしたが、オカメちゃんというかヒナちゃんたちがフレンドリーに頭や肩に乗ってきてテンション上がる上がる
やっぱり、オカメちゃんってズッシリなんですよ。
こんな風に結構、リラックスしてくれて
人間のが緊張~!!

左からアルちゃん、なつめちゃんです。
ウチはここずっと短尾であるマメだけの生活だったので、
オカメちゃんみたいな大きい子で尾羽が長いって驚きです。
これだけ大きいといっぱい羽が集まるだろうな・・・私の野望(ホントの羽枕を作成)への道も早まるだろうな

アルちゃんは凄いんです。
何と!!
シードを見せるとクルっと1回転してくれるんです。
オカメちゃんって芸達者なんですね。アルちゃんが?かな

冠羽がぴょこぴょこ動くのも新鮮でした。
緊張するとピコっと立つらしいので、この時のアルちゃんはリラックスモード?

あ、なつめちゃんもリラックスモードで羽繕い中って・・・思ったら
後ろでヒナちゃんが見切れてるし、

今度は なつめちゃんの後方でカキカキ中のヒナちゃんをおさえました。
ヒナちゃんって大波さんたちに慣れてるんですよ。

この後、オカメちゃんたちは交代に初対面の私たちの頭や肩や腕に乗ってくれたりしてくれました。
もっちゃんママさんなんて3羽全て腕に乗せちゃったり、
ウチのマメが最大値でも30グラムですから100近いオカメちゃんってやっぱり違いますね。
私の感想はステップアップしてくれた時の重さと足の太さ←当たり前
とかに驚いたのと、飛ぶと羽ばたきの風がわっさわっさ感じるんで
物凄い感動しました。
片手で包みこめない大きさだから、ぬいぐるみみたいだし。
しかも、懐っこいし
もっちゃんママさん家はベタ慣れむーちゃんが、
しょうさん家はニューフェイスのベタ慣れ福ちゃんがいるし、
ウチにはベタ噛み、あおいちゃんがいる(T-T)
メッチャ羨ましかったです。
オカメちゃんと初対面を果たした後はしゃべくりタイム開始!!
お茶をいただきながら
飼育用品や食事のこと、
あと、動物病院のこととか
この辺りでは鳥さんを診てくれる病院自体が少ないんで色々お話を聞けて良かったです。
診察対象が鳥って出ていても実際にはダメな場合も多いんです。
さいわい?私が行ってる病院は鳥さんも診てくれるんですが最近、新しい先生が来られたとか
近く半期に1度の大決算じゃなくて大健康診断(大は要らない?)に行く予定だったのでバシっと行って来たいと思います。
今回、自宅を提供してくださった、
もっちゃんママさんありがとうございました。
今回はもっちゃんの体調が悪くってあんまり遊べなかったのが残念でしたが、
次回に期待です。
早く良くなってね。
しょうさん、大波さん、小波さんも参加ありがとうございました。
次回、第4回愛鳥会で!!
今回のオフ会での個人的感想
①大波さん、小波さんってオカメ博士(凄く知識が豊富)しかも大波さんは絵が上手!!
撮影出来てないんですが(しょうさんが撮影してたかな)
②オカメちゃんも餌の好みが個体によってかなりある
③小鳥さんは色がわかるので皆さんそれぞれの家の鳥さんごとに苦手な色が存在するらしい
④驚くと一斉にパニックを起こしちゃう
②と③はかなりショックでした・・・ウチにはないことだったので(-。-)
ウチのマメ、嫌いな食べ物・・・ないかも1番好きなのは人(利き手の人差し指の肉だけど)
こうして近くの小鳥飼いさんとリアルに会えるって凄く素敵なことですね。

にほんブログ村
もぅ、ドキドキで前日から眠れないという小学生の遠足前夜のような緊張感を味わいました(o^∀^o)
今回、第3回愛鳥会の参加は
私の宝物のもっちゃんママさん&もっちゃん
もちろん、むーちゃん&ぴぴたんも参加
ひだまりの しょうさん
しょうさんは前回 欠席だったので久々の再会です
そして、初参加となるオカメ成長記録の大波さん&小波さん
オカメインコのヒナちゃん&なつめちゃん&アルちゃん!!
そうなんです今回、初の鳥さん訪問となりました。
大波さん小波さんに初めて会うってだけでもドキドキなのにオカメちゃんに触れ合えるなんて夢のようでした。
今回、私は しょうさんと合流してから開催場所の もっちゃんママさん家に向かったんですが途中ドキドキ
私も、しょうさんも大波さん小波さんとは初対面だったのでどんな方かなぁ?って
先にもっちゃんママさん家に着いて久々のもっちゃんとの再会に喜んでると大波さんからの到着の連絡があり。
ドキドキしながらお迎えに、
するとキャリーに入ったオカメちゃんを連れた方が二人
到着後は挨拶もそこそこにオカメちゃんをガン見
う~ん大きいな
最初はちょっとおっかなびっくりでしたが、オカメちゃんというかヒナちゃんたちがフレンドリーに頭や肩に乗ってきてテンション上がる上がる
やっぱり、オカメちゃんってズッシリなんですよ。
こんな風に結構、リラックスしてくれて
人間のが緊張~!!

左からアルちゃん、なつめちゃんです。
ウチはここずっと短尾であるマメだけの生活だったので、
オカメちゃんみたいな大きい子で尾羽が長いって驚きです。
これだけ大きいといっぱい羽が集まるだろうな・・・私の野望(ホントの羽枕を作成)への道も早まるだろうな

アルちゃんは凄いんです。
何と!!
シードを見せるとクルっと1回転してくれるんです。
オカメちゃんって芸達者なんですね。アルちゃんが?かな

冠羽がぴょこぴょこ動くのも新鮮でした。
緊張するとピコっと立つらしいので、この時のアルちゃんはリラックスモード?

あ、なつめちゃんもリラックスモードで羽繕い中って・・・思ったら
後ろでヒナちゃんが見切れてるし、

今度は なつめちゃんの後方でカキカキ中のヒナちゃんをおさえました。
ヒナちゃんって大波さんたちに慣れてるんですよ。

この後、オカメちゃんたちは交代に初対面の私たちの頭や肩や腕に乗ってくれたりしてくれました。
もっちゃんママさんなんて3羽全て腕に乗せちゃったり、
ウチのマメが最大値でも30グラムですから100近いオカメちゃんってやっぱり違いますね。
私の感想はステップアップしてくれた時の重さと足の太さ←当たり前
とかに驚いたのと、飛ぶと羽ばたきの風がわっさわっさ感じるんで
物凄い感動しました。
片手で包みこめない大きさだから、ぬいぐるみみたいだし。
しかも、懐っこいし
もっちゃんママさん家はベタ慣れむーちゃんが、
しょうさん家はニューフェイスのベタ慣れ福ちゃんがいるし、
ウチにはベタ噛み、あおいちゃんがいる(T-T)
メッチャ羨ましかったです。
オカメちゃんと初対面を果たした後はしゃべくりタイム開始!!
お茶をいただきながら
飼育用品や食事のこと、
あと、動物病院のこととか
この辺りでは鳥さんを診てくれる病院自体が少ないんで色々お話を聞けて良かったです。
診察対象が鳥って出ていても実際にはダメな場合も多いんです。
さいわい?私が行ってる病院は鳥さんも診てくれるんですが最近、新しい先生が来られたとか
近く半期に1度の大決算じゃなくて大健康診断(大は要らない?)に行く予定だったのでバシっと行って来たいと思います。
今回、自宅を提供してくださった、
もっちゃんママさんありがとうございました。
今回はもっちゃんの体調が悪くってあんまり遊べなかったのが残念でしたが、
次回に期待です。
早く良くなってね。
しょうさん、大波さん、小波さんも参加ありがとうございました。
次回、第4回愛鳥会で!!
今回のオフ会での個人的感想
①大波さん、小波さんってオカメ博士(凄く知識が豊富)しかも大波さんは絵が上手!!
撮影出来てないんですが(しょうさんが撮影してたかな)
②オカメちゃんも餌の好みが個体によってかなりある
③小鳥さんは色がわかるので皆さんそれぞれの家の鳥さんごとに苦手な色が存在するらしい
④驚くと一斉にパニックを起こしちゃう
②と③はかなりショックでした・・・ウチにはないことだったので(-。-)
ウチのマメ、嫌いな食べ物・・・ないかも1番好きなのは人(利き手の人差し指の肉だけど)
こうして近くの小鳥飼いさんとリアルに会えるって凄く素敵なことですね。

にほんブログ村
2010.05.18 / Top↑
片羽インコ
ハイ、オフ会でした。
田舎ながらにメンツは豪華でしたね。
しょうさんとは羽衣のミドリさんのこととか話したり、
大波さん小波さんは 小鳥博士でした。
小鳥に詳しい方に話を聞くとホント勉強になります。
そのうち、S子さんとも一緒したいです。
皆さん、S子さんとこに行ってみたいって話が盛り上がってましたよ!
ツアー組んじゃおうかな。
1人1つ小鳥さんの餌&おもちゃの手土産持参で
田舎ながらにメンツは豪華でしたね。
しょうさんとは羽衣のミドリさんのこととか話したり、
大波さん小波さんは 小鳥博士でした。
小鳥に詳しい方に話を聞くとホント勉強になります。
そのうち、S子さんとも一緒したいです。
皆さん、S子さんとこに行ってみたいって話が盛り上がってましたよ!
ツアー組んじゃおうかな。
1人1つ小鳥さんの餌&おもちゃの手土産持参で
片羽インコ
こんにちは。
オフ会、会場を提供してくださってありがとうございました。
もっちゃんが体調不良だったのに、
オカメちゃんを3羽も乗せた もっちゃんママさんカッコ良かったですよ。
オカメちゃん大きかったけどかわいかったですね。
また、開催しましょうね。
近く、あおいちゃんはお出かけするんで良かったら寄りましょうか?
ひまわりと麻の実は持って行きますんで、この2つがないと襲ってくるんですよ。
今はステップアップも難しくなってます。
ぴぴたん、やっぱり玉ちゃん生みましたか。
まだ生みそうですか?
それとも終わりそうですか?
ぴぴたんとっても心配、
オフ会時はあまり見ると落ち着かないかなって思い触れあえなかったし、
オフ会、会場を提供してくださってありがとうございました。
もっちゃんが体調不良だったのに、
オカメちゃんを3羽も乗せた もっちゃんママさんカッコ良かったですよ。
オカメちゃん大きかったけどかわいかったですね。
また、開催しましょうね。
近く、あおいちゃんはお出かけするんで良かったら寄りましょうか?
ひまわりと麻の実は持って行きますんで、この2つがないと襲ってくるんですよ。
今はステップアップも難しくなってます。
ぴぴたん、やっぱり玉ちゃん生みましたか。
まだ生みそうですか?
それとも終わりそうですか?
ぴぴたんとっても心配、
オフ会時はあまり見ると落ち着かないかなって思い触れあえなかったし、
S子
こんにちは。
すごいメンツでオフ会なのですね・・・。
それは楽しいだろうなあ。
そうやって集まると、色んな情報が集められて、
とっても勉強にもなりそうですね。
すごいメンツでオフ会なのですね・・・。
それは楽しいだろうなあ。
そうやって集まると、色んな情報が集められて、
とっても勉強にもなりそうですね。
もっちゃんママ
こんにちは^^
今日は雨ですねー。
この間はありがとうございました!
いろいろいただいてホントすみません^^;
手作りのデザートもおいしかったです♪
あ、ぴぴたんもたまごやっぱり産みました^^;
心配してくださってたのに報告遅くなってすみません!
初オカメちゃん大きかったけどかわいかったですね。
オカメちゃんとあんなに間近で接することなかったので貴重な体験できました^^
今度マメちゃんもよかったら見せてくださいねー。
今日は雨ですねー。
この間はありがとうございました!
いろいろいただいてホントすみません^^;
手作りのデザートもおいしかったです♪
あ、ぴぴたんもたまごやっぱり産みました^^;
心配してくださってたのに報告遅くなってすみません!
初オカメちゃん大きかったけどかわいかったですね。
オカメちゃんとあんなに間近で接することなかったので貴重な体験できました^^
今度マメちゃんもよかったら見せてくださいねー。
2010/05/19 Wed 15:09 URL [ Edit ]
片羽インコ
こんにちは。
オフ会、楽しかったですね。
最後がバタバタでお土産のお礼も言えず、すみませんでした。
また開催しましょうね。
あおいちゃん、会いたいですか?
噛みますよ。
襲ってきますよ。
いいですか?
みどりちゃんより3割増くらい怖いかも
オフ会、楽しかったですね。
最後がバタバタでお土産のお礼も言えず、すみませんでした。
また開催しましょうね。
あおいちゃん、会いたいですか?
噛みますよ。
襲ってきますよ。
いいですか?
みどりちゃんより3割増くらい怖いかも
片羽インコ
こんにちは。
はい、オフ会やっちゃいました。
オカメさんとってもフレンドリーでした、マメとは違いますね。
大きいんで飛んだら羽ばたきの風がワッサワッサきました。
マメじゃソヨっとも風は感じませんけどね。
3羽を従えた もっちゃんママさんはオカメ使いと化してましたよ。
写真とっておけば良かったかな、
あおいちゃん、噛み加減はですね・・・
今は抱卵明けだからか、キツイです。
フレンドリー度は一緒なんで肩に乗ってきては首を襲いにきます。
はい、オフ会やっちゃいました。
オカメさんとってもフレンドリーでした、マメとは違いますね。
大きいんで飛んだら羽ばたきの風がワッサワッサきました。
マメじゃソヨっとも風は感じませんけどね。
3羽を従えた もっちゃんママさんはオカメ使いと化してましたよ。
写真とっておけば良かったかな、
あおいちゃん、噛み加減はですね・・・
今は抱卵明けだからか、キツイです。
フレンドリー度は一緒なんで肩に乗ってきては首を襲いにきます。
片羽インコ
オフ会、楽しいですよ
普段あまり触れあうことのない鳥種に会えたり、
小鳥情報を聞いたりとか、
1番は同じ小鳥飼いさんにリアルに会えるってことですけど
遠足前気分、大人になっても味わっております。
精神的に成長してないのかな?そんなことないよね・・・
普段あまり触れあうことのない鳥種に会えたり、
小鳥情報を聞いたりとか、
1番は同じ小鳥飼いさんにリアルに会えるってことですけど
遠足前気分、大人になっても味わっております。
精神的に成長してないのかな?そんなことないよね・・・
しょう
こんばんは。
その節はどうもありがとうございました!!
娘、間に合いましたので・・・バタバタさせてすみません~(・Θ・;)
楽しかったですーーーっ♪
またゆっくりと鳥談義したくてたまりません。
なかなか鳥の話をじっくりできる機会ないですもん。
第4回もぜひぜひ開催いたしましょう!
ホント次回はあおいちゃんたちに会いたいです。
見てるだけ~~でもいいから(笑)
例の病院、それから雑貨屋も行きつけにしたいと思います♪
むふふ~(。・m・)
その節はどうもありがとうございました!!
娘、間に合いましたので・・・バタバタさせてすみません~(・Θ・;)
楽しかったですーーーっ♪
またゆっくりと鳥談義したくてたまりません。
なかなか鳥の話をじっくりできる機会ないですもん。
第4回もぜひぜひ開催いたしましょう!
ホント次回はあおいちゃんたちに会いたいです。
見てるだけ~~でもいいから(笑)
例の病院、それから雑貨屋も行きつけにしたいと思います♪
むふふ~(。・m・)
2010/05/18 Tue 22:15 URL [ Edit ]
マメやっこ
こんばんは。
オフ会だったのですねー
オカメさん3羽が参加とは、なんと豪華な!
100gですか。そうね×3羽ですね。
もっちゃんママ3羽揃って腕に?
おぉ。素晴らしい。300gだ^^
「ベタ噛み、あおいちゃん」・・・って(*≧m≦*)
あおいちゃんは最初の頃から、噛み加減は変わりませんか?
オフ会だったのですねー
オカメさん3羽が参加とは、なんと豪華な!
100gですか。そうね×3羽ですね。
もっちゃんママ3羽揃って腕に?
おぉ。素晴らしい。300gだ^^
「ベタ噛み、あおいちゃん」・・・って(*≧m≦*)
あおいちゃんは最初の頃から、噛み加減は変わりませんか?
| Home |