fc2ブログ

飼い主とマメルリハたちとの日常生活

昨日は連続注射の2回目でした。
夕方、雨も降ってなかったので傘も持たず出かけられましたよ。
日曜日ということで駐車場にも車が何台か止まっていました。
受付にて診察券を出して、受付表に名前を書こうとすると・・・
何やら見たことある名前が、

●●ぴぴたん?!

あ、ここの病院は飼い主の方の苗字と患者さんの名前、種類を書くんですよ
例えば、佐藤ぴーちゃん(鳥)とかね。
話を戻して、ぴぴたん(鳥)ってもしかして私の宝物の ぴぴたん?って思って診察室の扉のガラス部分からのぞくと、
もっちゃんママさんと ぴぴたんがいました。
おお、こんなところで会うとはびっくり!!
しかも、外にはもっちゃんと、もっちゃんパパさんも、
うふふ、ブログの世界は広いけど もっちゃん&もっちゃんママさん&もっちゃんパパさんに会ったことがあるのは私くらいでしょう エッヘン自慢です
その後は もっちゃん&もっちゃんママさんが あおいちゃんたちの注射に付き添っていてくれました。
そして私は無理やり女先生にあおいちゃんたちのオヤツの催促を、
あおいちゃんだけなんですが、先生に注射されたり触診された後は必ず、先生に仕返し(ガブリ)するんで、
先生に「先生嫌なことするのに御褒美がないでしょ」って言ったんですよ。
ウチでは嫌なことの後は必ず御褒美をあげて褒めちぎります。
すると、女先生は黄粟穂をプレゼントしてくれました。

ヤッタ~!!!

帰宅途中もですが、帰ってからもあおいちゃんは夢中で黄粟に食らいついていました。
凄くご機嫌で攻撃的な面がなくなってました。
良かった、良かった・・・
ご褒美の粟穂




ウチの在庫が今は赤オンリーなので大満足だったようです。
黄と赤って同じようですが(一般的には赤好きの子が多い?嗜好の違いらしいですが)
ウチだけなのかな?マメって飽きっぽい?
赤が続くと食べないようになって黄をあげると軸まで粉砕でも黄も続くと嫌になる。
深いですね~って我がまま?我がままなの?
黄色は久々だね




何だかいつもと全く違う鳥
今回、いつもと違ったことは

1.先生から粟穂のプレゼントがあった

2.診察後に もっちゃんママさんにナデナデしてもらった

どっちでしょう?
やけに落ち着いてて可愛かったんですよ。
美味しいね




次はいつ粟穂もらえる?

あおいちゃん何だかニコニコだね。
御機嫌しゃんじゃない
また行こう




粟穂に釣られて今日も通院、
今日は昨日の恩を覚えていてガブしないといいんですが、
もっちゃんママさん、今度は病院以外であおいちゃんたちと対面しましょうね。
いや~今回、もっちゃんたちにガブしなかった あおいちゃん不思議でした。
鳥だけど猫かぶってた?
にほんブログ村 鳥ブログ マメルリハインコへ
にほんブログ村
2010.06.21 / Top↑
Secret

TrackBackURL
→http://aya139.blog22.fc2.com/tb.php/723-cacfd41e