長い間、ちょっとカテゴリー的に合わないかなって思ってた食べ物記事を復活させてみました(^_^;)
ま、たまには
要らん要らんって人はスルーしてください

ここは・・・
確かミドリ?葉っぱ?木?なんかそんなような名前の店だったような、通りすがりだったから覚えてなくて
でもソファーはデザイナー?オサレでした
あと、トイレが尋常じゃない狭さで(ノД`)ギリギリ
あれ、私より太ってる人は確実に入れないでしょう
基本的に幅はちょっと小さいドア一枚分で奥行きはあるんですが、途中から幅が1/4ほど狭くなってて尚且つ便器を入って横向きに置いてるという
座ると顔の前がすぐ壁でしたよ
ハワイで入った足の届かないトイレ以来の衝撃でした
海外のはね文化の違いって思えるんだけど

近場で変わってるってトイレはカフェのトイレでなぜかバスタブ(オサレな猫足)が置かれているトイレがあります
なにげにトイレマニアなのです

にほんブログ村
ま、たまには
要らん要らんって人はスルーしてください

ここは・・・
確かミドリ?葉っぱ?木?なんかそんなような名前の店だったような、通りすがりだったから覚えてなくて
でもソファーはデザイナー?オサレでした
あと、トイレが尋常じゃない狭さで(ノД`)ギリギリ
あれ、私より太ってる人は確実に入れないでしょう
基本的に幅はちょっと小さいドア一枚分で奥行きはあるんですが、途中から幅が1/4ほど狭くなってて尚且つ便器を入って横向きに置いてるという
座ると顔の前がすぐ壁でしたよ
ハワイで入った足の届かないトイレ以来の衝撃でした
海外のはね文化の違いって思えるんだけど

近場で変わってるってトイレはカフェのトイレでなぜかバスタブ(オサレな猫足)が置かれているトイレがあります
なにげにトイレマニアなのです

にほんブログ村
2012.07.09 / Top↑
さて、これは何でしょう
会社の同僚は、
文旦?
グレープフルーツ?って言い、匂いをかいでも分かりませんでした

実は、
レモン
あの紅茶や炭酸や焼酎に入れる黄色い
頂き物なんですが、マツコ並のビックサイズで正直疑いました

だいたい、マッキーと同じくらい
手元のマッキー見てもらえばビックリサイズが分かってもらえるかと、

このレモンの一部を絞ってシロップ?作ってみました
スプーンですくう手間を若干軽減させるためにゼラチンを入れてユル~くゼリー状にしてあります

実はちょっと喉が痛くて、
風邪?う~ん乾燥もあると思うんですが
とりあえず、まだ大丈夫そうなんでマロウティーを毎日飲んでます
マロウはちょっとギョッてなりそうなブルーのハーブティーなのです
しかし、これが…

さっきのレモンゼリーを投入すると、
色変わります
分かりにくい?かもしれませんけど、
あれ?分かります(;^_^A
変わるんですよ

今日、久々にあおいちゃんを見ましたグラム1万円の胸肉が丸見えでした(笑)
ヒドイ有様でギョっとしました、
そしてギャ~っていわされました(噛みつかれました)

にほんブログ村
会社の同僚は、
文旦?
グレープフルーツ?って言い、匂いをかいでも分かりませんでした

実は、
レモン
あの紅茶や炭酸や焼酎に入れる黄色い
頂き物なんですが、マツコ並のビックサイズで正直疑いました

だいたい、マッキーと同じくらい
手元のマッキー見てもらえばビックリサイズが分かってもらえるかと、

このレモンの一部を絞ってシロップ?作ってみました
スプーンですくう手間を若干軽減させるためにゼラチンを入れてユル~くゼリー状にしてあります

実はちょっと喉が痛くて、
風邪?う~ん乾燥もあると思うんですが
とりあえず、まだ大丈夫そうなんでマロウティーを毎日飲んでます
マロウはちょっとギョッてなりそうなブルーのハーブティーなのです
しかし、これが…

さっきのレモンゼリーを投入すると、
色変わります
分かりにくい?かもしれませんけど、
あれ?分かります(;^_^A
変わるんですよ

今日、久々にあおいちゃんを見ましたグラム1万円の胸肉が丸見えでした(笑)
ヒドイ有様でギョっとしました、
そしてギャ~っていわされました(噛みつかれました)

にほんブログ村
2012.03.06 / Top↑
先週、仕事が早く終わったので遠くの産直へ行ってきました
午後だったのでいいもの無かったんですけどね
みかんとスナックエンドウ、ブロッコリとか
ブロッコリって保湿効果があるとか、シワ予防に保湿しなきゃね
これは帰りの海岸線
海は瀬戸内海です

右端のぽっちりが夕日です
この日はイマイチ曇ってる?もやってる?のできれいじゃなかったです
空気が澄んだ日の夕焼けは感動的なんですよ

さて、わざわざ車を飛ばして買ってきたのは、
みかん
あ、名前出ちゃってるし、
甘平と書いて、かんぺいって読みます

形が扁平で皮は手でするっと剥ける種類なんですよ
甘みも酸味もあるし、
ただ・・・無い
とにかくあまり出回らない上に今年は夏の気候が悪かったので余計に無いんです
あっても超高級だったり
今回は産直だったのでそんなに高くはなかったんですが、味はう~ん・・・

甘いんだけど酸味が強い?去年は美味しかったのにな
あ、右上に写ってるのは はるみ(みかんの品種)
こっちのがヒットでした

これが、はるみです
これは大きさが小粒で日焼けやシミがあるので安かったです
でも、これがまぁ 美味しかった
今回の甘平よりジューシーで美味しい
こっちをマメのおやつにしよう

人間もですがシミって怖いです
たったこれだけなんですが、値段暴落です
味はいいのに、

ちなみに、甘平は日焼け止めに濃いタイツ?ストッキング?とかを被せられるそうです
人間みたいですね

にほんブログ村
午後だったのでいいもの無かったんですけどね
みかんとスナックエンドウ、ブロッコリとか
ブロッコリって保湿効果があるとか、シワ予防に保湿しなきゃね
これは帰りの海岸線
海は瀬戸内海です

右端のぽっちりが夕日です
この日はイマイチ曇ってる?もやってる?のできれいじゃなかったです
空気が澄んだ日の夕焼けは感動的なんですよ

さて、わざわざ車を飛ばして買ってきたのは、
みかん
あ、名前出ちゃってるし、
甘平と書いて、かんぺいって読みます

形が扁平で皮は手でするっと剥ける種類なんですよ
甘みも酸味もあるし、
ただ・・・無い
とにかくあまり出回らない上に今年は夏の気候が悪かったので余計に無いんです
あっても超高級だったり
今回は産直だったのでそんなに高くはなかったんですが、味はう~ん・・・

甘いんだけど酸味が強い?去年は美味しかったのにな
あ、右上に写ってるのは はるみ(みかんの品種)
こっちのがヒットでした

これが、はるみです
これは大きさが小粒で日焼けやシミがあるので安かったです
でも、これがまぁ 美味しかった
今回の甘平よりジューシーで美味しい
こっちをマメのおやつにしよう

人間もですがシミって怖いです
たったこれだけなんですが、値段暴落です
味はいいのに、

ちなみに、甘平は日焼け止めに濃いタイツ?ストッキング?とかを被せられるそうです
人間みたいですね

にほんブログ村
2011.02.08 / Top↑
今回はマメと人間のおやつコラボです
ひまわりって題だから小鳥記事と思ったら大間違いって、
かなり前ですが、ひまわり餅を食べました
餅の中にひまわりの種が入った

和の菓子なので、お茶はほうじ茶にしてみました
ほうじ茶って大好きです お手軽な人間なんですよお茶は玉露しか飲まないわってことはないです

中身はあんこ
あんまり甘くなかったです
でも、プチって感じがあってなかなか

ま、一応ひまわり繋がりっていうか
ひまわりを食すマメの画もどうぞ

ひまわりって美味しいんでしょうね
1番にひまわりから食べにいきますもん
順番的には麻の実といい勝負かもしれませんが、いかんせん麻の実は小さいから見つかりにくいんですよね

さて、美味しいの食べたんだし
いっちょ、アップの練習をば

無視こそされませんでしたが、
ガブっと・・・
やられてしまいました

その後はキビを食べに戻っちゃって、
呼べば振り向いて応えてくれるんですが、かまってはくれませんでした


にほんブログ村
ひまわりって題だから小鳥記事と思ったら大間違いって、
かなり前ですが、ひまわり餅を食べました
餅の中にひまわりの種が入った

和の菓子なので、お茶はほうじ茶にしてみました
ほうじ茶って大好きです お手軽な人間なんですよお茶は玉露しか飲まないわってことはないです

中身はあんこ
あんまり甘くなかったです
でも、プチって感じがあってなかなか

ま、一応ひまわり繋がりっていうか
ひまわりを食すマメの画もどうぞ

ひまわりって美味しいんでしょうね
1番にひまわりから食べにいきますもん
順番的には麻の実といい勝負かもしれませんが、いかんせん麻の実は小さいから見つかりにくいんですよね

さて、美味しいの食べたんだし
いっちょ、アップの練習をば

無視こそされませんでしたが、
ガブっと・・・
やられてしまいました

その後はキビを食べに戻っちゃって、
呼べば振り向いて応えてくれるんですが、かまってはくれませんでした


にほんブログ村
2011.01.17 / Top↑
ちょっと前にスーパーのちらしで見て、帰宅途中にプリンを買いに行きました
全国?の美味しいものお取り寄せだったみたいです
いや、17時過ぎだったから無いかな~って思いながら寄ってみたら
ありました!!!わお!!

3個あるからどれから食べるか迷っちゃいましたよ
私、抹茶とかほうじ茶とか大好き!!
ほうじ茶は香ばしくっていいよね

でも、王道ったら煎茶?
ノーマル過ぎるかしら

ま、なんやかんやで結局コレ
だって高級感あるし最初に食べるのはこれかなって

なんかえらい、クリームの層が深いな
でも黒豆が入ってるのは意外でした
ホクホクで美味い

豆、美味しいです
プリンはお茶の風味もしっかりしてるし、
ウチの青マメと緑マメも美味しいかな? うふふ・・・

でも、イカしゅうまいは完売してた

にほんブログ村
全国?の美味しいものお取り寄せだったみたいです
いや、17時過ぎだったから無いかな~って思いながら寄ってみたら
ありました!!!わお!!

3個あるからどれから食べるか迷っちゃいましたよ
私、抹茶とかほうじ茶とか大好き!!
ほうじ茶は香ばしくっていいよね

でも、王道ったら煎茶?
ノーマル過ぎるかしら

ま、なんやかんやで結局コレ
だって高級感あるし最初に食べるのはこれかなって

なんかえらい、クリームの層が深いな
でも黒豆が入ってるのは意外でした
ホクホクで美味い

豆、美味しいです
プリンはお茶の風味もしっかりしてるし、
ウチの青マメと緑マメも美味しいかな? うふふ・・・

でも、イカしゅうまいは完売してた

にほんブログ村
2010.12.07 / Top↑