fc2ブログ

飼い主とマメルリハたちとの日常生活

先日の休みに蕎麦屋に行ってきました
ここは兄に教えてもらったんですが、




大きな看板ないし
ここ?って感じ
昼前だったので車も少なくって若干  大丈夫か不安になりました






入口も見えないし、
そもそもここが探してる蕎麦屋なのかも不明

何か奥まった造りかと思ったら
L字になってて靴脱いで上がるタイプの店でした
一応、店みたいですが蕎麦屋なの?合ってる?







店内に入ってやっと正解を確信
兄から教えてもらった注意どうりに注文したのは湯葉付きのセット
湯葉大好きなので







蕎麦はこれ、私まだ食べてない状態ですよ
これが1枚
兄から聞いてたんですが量が少ないと
なのでこれがもう1枚付く2枚のセットを最初に注文しました かしこいでしょ(`^´)
蕎麦は確かに少ないけどモッチリしてて美味しかったです 蕎麦湯もたっぷり出たしね
店内は窓が大きくて明るくこざっぱりしてます
お客さんも私たちが席に座ってすぐに満席となって帰りには数組が待ってる状態でした







1つだけ残念なのが
トイレは一旦外に出てなんですよね
手洗いはホントに屋外







帰りに営業中の横に店名を発見
看板ありました
小さいけど







人間も蕎麦好きですがシャルちゃんも蕎麦好き
蕎麦の実ですけどね







撮影してたら手に飛び乗ってきましたよ







このシャルちゃんの蕎麦入れ
いいと思いません?
今週、雑貨屋で見つけたんですが縁が広くて止まりやすいようです





この蕎麦屋 量はフツーの半分・・・少食の方におススメです
味は美味しいからね
あ、店名見えました?翁です
にほんブログ村 鳥ブログ マメルリハインコへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2014.03.03 / Top↑
もう先週のことなんですが、
とあるパン屋に行きました
たまに行くパン屋で週一販売なんです(しかも若干不定期)
開店数分前に行くとなぜか人だかりが(゜Д゜)
多分、20人はいたんじゃないかな
慌てて走って行くとちょうど開店
もうね、凄かった
マダムたちがガァ~~~って入って棚のパンをガッサ~って(+o+)
店内のラスク数袋以外 ものの数分で完売してました
正確には2分 レジ待ちの間に前に並んでた女性が言ってましたから



そんな中、私は隣にいた若い子から分けてもらいちょっとだけ買えました
ハチミツパンに胡桃入りゴパン、







これはクロックムッシュ
間にカリッとベーコン?がサンドされてて美味しかった
家で作る時の参考にしよう






この中で特に美味しかったのがシナモンロール
これも争奪戦でしたが皆がサンド類に群がってる間にゲット







温めるとシナモンのいい香りが広がるし
サクサクで美味しかったんですよ

でも、カロリー的な物は怖い一品です


今日はこれから頑張って合鴨のハムサンドを手に入れたいと思います
私、ふわふわの鳥も好きなんですが
美味しい鳥も大好きなのです


2014.02.01 / Top↑
私は抹茶が大好きです
飲むのも
好きで習ってたんですよ おけいこでお茶を
しかし、あれって長く習ってると点てる役に
え~私、出来たら飲む役のが・・・
お客さまがやりたいんです

とにかく
沢山、沢山、抹茶を飲みたいんです
私の先生はとにかくよく飲ませてくれてて(そこが良かった)
ちなみに、私は点てるの上手いですよ 自分で飲むためですけど

京都に旅行したときに寺社の中で抹茶とお菓子をいただける場所があったんですが、色んなとこハシゴして4箇所くらいでお茶いただきましたね
あ~京都とか静岡とかの人っていいですよね

抹茶そのもの以外にも抹茶の菓子なんかも好きなのです


カトレア 確か京都のお店
抹茶のケーキです
意外とパンチが効いてて(甘い)少量でも満足






白玉も好きです
これだけ見ると ん?って感じですが
実は中身は↓






抹茶白玉
ここの数年前に白玉粉を貰ったんですが、粉が違うと出来に格段の差が出るんですよね
もっちもちなのです
(その日に食べなくてもいい冷凍ものもあり)





最後、今もっともハマってる
八天堂のクリームパン(抹茶)







この抹茶クリームがサイコーに美味しいんです
2個食べようと買っておいた抹茶味(他にもノーマルとか、きなことかレモンなどあり)
家族に食べられ大激怒!!
次の日また買いに行きましたよ
どれも今だけの催事ものですが八天堂はまた来るみたいなので今週末も抹茶クリームパン食べます


2014.01.27 / Top↑
月日が経つのは早いですね~これいつも言ってるようなσ(^_^;
先週の土曜日にちょっと家の用で出かけた先でお昼食べてきました
   ここね
    ↓



ストロベリー?いちご?
ここ、日曜が休みなんで私はなかなか行けないんですよ
あ、水曜も休みだった







ランチはこのカレードリアのみ
でもこの手のカフェではリーズナブルかなボリュ~ミ~だし、スープとミニサラダ付いてるし

今はサンドとかもやってるかも新メニュー候補とかって作ってましたから






ランチョマットもオシャレ!
店名入れてるオリジナル?
ここは雑貨スペースもあって販売もしてるのです これもその中の1つかも






食後にはケーキとお茶も付いていました
ランチセットにしたので、
チーズケーキはしつこくなくて美味しかったです
食べすぎだったかな?

同じ時間に若い男の子のお客さんもいましたが、かなりのカフェラーでした
飲み物とかの特徴とか聞きまくってたし
ブログ?SNS?にこの店をアップしたら見て来る人いるかな?とかって言ってました
う~んどこに書いてるか聞きたかったです



帰りに店の前の寄せ植えを見るとボロボロでした(☆。☆)
先日のアラレの被害みたいで多肉とか大きい葉がかなり傷ついていましたね
ここは山に近いからかなり固いのが降ったみたいですね
2013.12.06 / Top↑


話題のホットジンジャーエール見つけたので飲んでみました
当たり前ですが、温かい炭酸
でも、なぜか身体が暖まってお腹がいっぱいになります なぜかな??









そして おやつ にはスマイルチョコケーキ
これミニミニサイズなんでチコっと食べるのにいいのです
ちなみに定番はチーズケーキでこのチョコバージョンは松●さんもビックリ!!って商品名のプレートに書いてあり

つまり日焼けバージョンってことかな?






2013.11.25 / Top↑