
前回の黒瀬さんのペレットの半日後です
あんまり食べてませんね・・・嫌いなのかな?
左の小さい容器はシャルちゃんで右が大本命のあおいちゃん
シャルちゃんはシードも食べるし別にいいんですよ

これが2日目
同じく半日後ですが、慣れてきた??
結構、食べてますね
撮影に侵入してきたのはシャルちゃんです
やはりライバル心って凄いですね隣の餌入れはいいように感じるようで
あげても食べないものも隣の子が食べてるとガツガツ食べます
なので、最近シャルちゃんもペレット食べます(メーカー選びますけどね)
凄い可愛い引っかけるタイプの小鳥さんオブジェを買いました
しかぁし、1個余った・・・

にほんブログ村
スポンサーサイト
2013.07.19 / Top↑
先日の休み、お友達とお買い物やらカフェなど行ってきました
その時に珍しいオーチャードグラスが近場で売ってると教えてもらい早速買いに行ってきました
オーチャードグラス、あまり濃厚ではないながらウチでは人気シードなんです
あまりメジャーシードではないのでどこが出してるのかなぁって見たら、
黒瀬さんじゃないですか(@_@)
国内メーカーがって意外
ま、このオーチャードグラス自体はアメリカ産ですが(^_^;)

あと、これ
ジャン!国産ペレット?
ペレットだよね
ペレットとは書いてないようだけど、これも黒瀬さん
何かね、親切心なのか自信がイマイチなのかお試し用がありました
助かりますけど、珍しいかなぁ
ショップが小分けしてるのは見たことありますけど正規商品ではね

私はお試し用中粒を購入
ショップには小粒もありましたがウチは粉々にして食べるのが好きなので大きい方で

早速、お試し
ふふふっ、当たり前ですが新しいものでも全く気にしないあおいちゃん、扉をガチャガチャ大興奮(*^▽^*)
やりやすいから助かるけどね
試食の結果はまた次に、
匂いは美味しそう粒の形とか色はラフィーバ?

にほんブログ村
その時に珍しいオーチャードグラスが近場で売ってると教えてもらい早速買いに行ってきました
オーチャードグラス、あまり濃厚ではないながらウチでは人気シードなんです
あまりメジャーシードではないのでどこが出してるのかなぁって見たら、
黒瀬さんじゃないですか(@_@)
国内メーカーがって意外
ま、このオーチャードグラス自体はアメリカ産ですが(^_^;)

あと、これ
ジャン!国産ペレット?
ペレットだよね
ペレットとは書いてないようだけど、これも黒瀬さん
何かね、親切心なのか自信がイマイチなのかお試し用がありました
助かりますけど、珍しいかなぁ
ショップが小分けしてるのは見たことありますけど正規商品ではね

私はお試し用中粒を購入
ショップには小粒もありましたがウチは粉々にして食べるのが好きなので大きい方で

早速、お試し
ふふふっ、当たり前ですが新しいものでも全く気にしないあおいちゃん、扉をガチャガチャ大興奮(*^▽^*)
やりやすいから助かるけどね
試食の結果はまた次に、
匂いは美味しそう粒の形とか色はラフィーバ?

にほんブログ村
2013.07.19 / Top↑
お待たせしました
ペレット選手権、結果ですが・・・
意外なようなフツーなような
あと、ちょっとだけ反省もありました
とりあえず発表!!
左からラフィーバ、フルーツ、ガーデングッドネスです
ま、明らかに1個だけ消えてますね

とりあえず、量って確認してみましょう
最初がこれじゃ量りがいないんですけどね
ラフィーバは0です
なんとな~く分かってはいたんですけどね
ラフィーバはお裾わけでいただいた時から残したことないんですよね

そして、まめぴ~さんも予想してくれたフルーツブレンドは・・・3グラム残し
う~ん後から思えばフルーツブレンドは不利だったのかも
他のペレットがあったといえど1グラムしか食べてないし

最後のガーデンは?
お!!
2グラムと半分食べてますね
粒が1番大きい割に健闘です

一応、外に投げ捨てたりひっくり返したのがないか確認しました
粉は落ちてますが粒が何個もっということはないようです

見にくい敷紙ですがシード殻はありますがペレット丸コロは落ちてないようです
結果から行くとラフィーバが圧倒的勝利をおさめましたね
でも、今は訳あって切らしているトップオーガニックのフレークがあったら違う結果だったかも
それに、
実はこの前日にフルーツブレンドをあげていたんですよこれはちょっと不利だったかなと思いました
翌日はガーデンをあげてみたんですが完食だったので
ウチだけかもしれませんが、同じペレットって飽きるみたいなんですよ
一応、毎日違う種類をあげてるんですが
続くと今回の優勝ラフィーバであっても3日目には夕方まで残ってます(翌朝には食べきってますけどね)


にほんブログ村
ペレット選手権、結果ですが・・・
意外なようなフツーなような
あと、ちょっとだけ反省もありました
とりあえず発表!!
左からラフィーバ、フルーツ、ガーデングッドネスです
ま、明らかに1個だけ消えてますね

とりあえず、量って確認してみましょう
最初がこれじゃ量りがいないんですけどね
ラフィーバは0です
なんとな~く分かってはいたんですけどね
ラフィーバはお裾わけでいただいた時から残したことないんですよね

そして、まめぴ~さんも予想してくれたフルーツブレンドは・・・3グラム残し
う~ん後から思えばフルーツブレンドは不利だったのかも
他のペレットがあったといえど1グラムしか食べてないし

最後のガーデンは?
お!!
2グラムと半分食べてますね
粒が1番大きい割に健闘です

一応、外に投げ捨てたりひっくり返したのがないか確認しました
粉は落ちてますが粒が何個もっということはないようです

見にくい敷紙ですがシード殻はありますがペレット丸コロは落ちてないようです
結果から行くとラフィーバが圧倒的勝利をおさめましたね
でも、今は訳あって切らしているトップオーガニックのフレークがあったら違う結果だったかも
それに、
実はこの前日にフルーツブレンドをあげていたんですよこれはちょっと不利だったかなと思いました
翌日はガーデンをあげてみたんですが完食だったので
ウチだけかもしれませんが、同じペレットって飽きるみたいなんですよ
一応、毎日違う種類をあげてるんですが
続くと今回の優勝ラフィーバであっても3日目には夕方まで残ってます(翌朝には食べきってますけどね)


にほんブログ村
2011.08.29 / Top↑
コトコレばっかが続きましたので、
ペレット選手権開催!!
ペレット選手権・・・作りました
現在、ストックのあるペレット3種を4グラムづつ同じ条件で朝、あげてみました

①番
ラフィーバプレミアムデイリーダイエットオカメインコ
オカメちゃんの可愛いバケツ?のような入れ物入りです

②番
ズプリームフルーツブレンドオカメインコ
フルーツだけあって美味しそうな匂いです

③番
こちらは頂き物のズプリームガーデングッドネスです
少し大粒

粒の大きさはバラバラですね
ラフィーバだけは形が筒型です

こんな感じにセット
場所が違うと同条件とは言えないですよね
ま、だいたい一緒にできるとこはしました
量も全てきっちり4グラムづつ

さて、ペレットの好みがあまりないコロンちゃんのお気に入りは?

食いしん坊のあおいちゃんの真のイチオシのペレットは?

とりあえず、あおいちゃんの1番はソバの実のようです(ケージインしてまずソバから食べ始めました)
結果はこれから帰宅して確認したいと思います
結果はどうだと思いますか?
正解者には・・・何も用意してないですよ


にほんブログ村
ペレット選手権開催!!
ペレット選手権・・・作りました
現在、ストックのあるペレット3種を4グラムづつ同じ条件で朝、あげてみました

①番
ラフィーバプレミアムデイリーダイエットオカメインコ
オカメちゃんの可愛いバケツ?のような入れ物入りです

②番
ズプリームフルーツブレンドオカメインコ
フルーツだけあって美味しそうな匂いです

③番
こちらは頂き物のズプリームガーデングッドネスです
少し大粒

粒の大きさはバラバラですね
ラフィーバだけは形が筒型です

こんな感じにセット
場所が違うと同条件とは言えないですよね
ま、だいたい一緒にできるとこはしました
量も全てきっちり4グラムづつ

さて、ペレットの好みがあまりないコロンちゃんのお気に入りは?

食いしん坊のあおいちゃんの真のイチオシのペレットは?

とりあえず、あおいちゃんの1番はソバの実のようです(ケージインしてまずソバから食べ始めました)
結果はこれから帰宅して確認したいと思います
結果はどうだと思いますか?
正解者には・・・何も用意してないですよ


にほんブログ村
2011.08.24 / Top↑
ただいま、
ウチは大変な事態になっております
とんでもない、危機です
実は、
シードフィーダー用のシードが底をつきかけております
フィーダーにはヒエ・粟・キビの3種類が入ってるんですが・・・

最近、このフィーダー満杯にしたのが2日で空になっちゃいます
恐ろしいでしょ、
ちなみに上のひよこは見張り番のSPです
放鳥時に上からニュ~ンってシードを食べられないために、

とりあえず、貰ったヒエ穂とかコキビ穂とかで気をひいてますが、
もう1週間もたない感じです
う~ん前回、CAPさんで買い物した時はソバとかコーン中心で12月中旬くらいまでは3種シードは大丈夫だと思ったんですけどね

他のシードも食べるんですが、特にこの3種をバカみたいに大量に食べます
こんなこと初めてかも、病気が完治したのと食欲の秋が重なったから?
問題はどこで買うか・・・
いつもはCAPさんなんですよ
でも、今回ちょっとバーズレストランさんでもいいかなっと
送料高いんですが(ウチが遠いから)
モノはね、いいんですよ穂だっていっぱい付いてるし1粒1粒が大きいし
単価とモノとを考えても損はないと思うんです
キクスイさんはね・・・
単価は安いですし、欲しい単品シードもあるんですが・・・
単品だと1袋が多いのと、マメ2羽では量もしれてて最低購入価格に届かないんですよ(安いから)
もうタイムリミット(シードが食いつくされる)が近いので考える時間が少ないです

おとぼけ顔のあおいちゃんですが、鬼のように食べます
特にオヤツとかは1羽じめですし、

でも、3種シードはコロンちゃんもかなり食べてます
オヤツはあおいちゃんが食べるからその分、ヒエや粟を食べる量が増えてるような


にほんブログ村
ウチは大変な事態になっております
とんでもない、危機です
実は、
シードフィーダー用のシードが底をつきかけております
フィーダーにはヒエ・粟・キビの3種類が入ってるんですが・・・

最近、このフィーダー満杯にしたのが2日で空になっちゃいます
恐ろしいでしょ、
ちなみに上のひよこは見張り番のSPです
放鳥時に上からニュ~ンってシードを食べられないために、

とりあえず、貰ったヒエ穂とかコキビ穂とかで気をひいてますが、
もう1週間もたない感じです
う~ん前回、CAPさんで買い物した時はソバとかコーン中心で12月中旬くらいまでは3種シードは大丈夫だと思ったんですけどね

他のシードも食べるんですが、特にこの3種をバカみたいに大量に食べます
こんなこと初めてかも、病気が完治したのと食欲の秋が重なったから?
問題はどこで買うか・・・
いつもはCAPさんなんですよ
でも、今回ちょっとバーズレストランさんでもいいかなっと
送料高いんですが(ウチが遠いから)
モノはね、いいんですよ穂だっていっぱい付いてるし1粒1粒が大きいし
単価とモノとを考えても損はないと思うんです
キクスイさんはね・・・
単価は安いですし、欲しい単品シードもあるんですが・・・
単品だと1袋が多いのと、マメ2羽では量もしれてて最低購入価格に届かないんですよ(安いから)
もうタイムリミット(シードが食いつくされる)が近いので考える時間が少ないです

おとぼけ顔のあおいちゃんですが、鬼のように食べます
特にオヤツとかは1羽じめですし、

でも、3種シードはコロンちゃんもかなり食べてます
オヤツはあおいちゃんが食べるからその分、ヒエや粟を食べる量が増えてるような


にほんブログ村
2010.11.27 / Top↑