fc2ブログ

飼い主とマメルリハたちとの日常生活

メッチャ遅くなりましたが
またまた京都旅行記事でいきます
どんだけ貯めてんだってくらいありますよ


今回、初めてあおいちゃんの実家恋する小鳥のS子さんにお会いしました
あおいちゃんはホントに可愛くて陽気、
私がトットちゃんという大好きな鳥さんを亡くして落ち込んで、
落ち込んで、どうにもならない時に私を引っ張って
鳥と一緒ということが、どんなに素晴らしいかを思い出させてくれた鳥さんでした
そんな元気で陽気なマメルリハのあおいちゃんを送り出してくれたS子さんには生きているうちに直接、会ってお礼を言いたかったんですよ
☆別に私は不治の病とかではないですよ(^_-)-☆太ってるけど、
マメルリハさんの飼育の様子なんて実際に聞くことはなかなか難しいので貴重な話を聞けて良かったです
あと、マメはあまり飛行能力がいいとはいえないそうですが・・・
あおいちゃん、メッチャ飛びますマメルリ飛行隊ですね
急降下に
急浮上、
ホバリングも楽々こなしちゃうんです
彼女、元気なんでしょう

S子さん、今回はホントに楽しい時間をありがとうございましたm(._.)m
あおいちゃんが長く幸せにくらしていけるようにお世話を続けていきたいと思います





そんなS子さんからのいただき物を
何か分かりますか?って書いてあるし(;^_^A
柚子型




ハイ、柚子餅でございます
甘い砂糖がサイコーです高級砂糖の和三盆なのかな
中には餅




他に、このウサギさんの容器に入ったお菓子
ウサ饅頭も
うさたん




柚子餅とウサ饅頭、美味しいです
おおきに的な




ウサギ饅頭は白あん?
あっさりして、お上品な味でしたよ(・∪<)/
ベリーぐっと




いや~柚子餅も久々でした、
柚子餅はお金持ちの方からのお中元、お歳暮でしかいただいたことなかったですo(>▽<)o
では、ここはコロンちゃんからお礼を
「あおいちゃん・・・ケージの外から僕のひまわりを取ります何とかしてください」
こらこら、変なお願いしないの
美味しかったです





S子さん色々ありがとうございました(*^□^*)
これからも、あおいちゃんと楽しくやっていきたいと思います
まぁ、この旅行でS子さんの意見だと 
あおいちゃん、私より家族のが「使える!!」ってなっちゃったようなんですけどね・・・(T-T)
にほんブログ村 鳥ブログ マメルリハインコへ
にほんブログ村
2010.09.18 / Top↑
幸せの蒼い小鳥のマメやっこさんから、

しゅてき~~な物が

和風なのに下の方にエ~ゴが書かれてるんです。
パッケージが粋




町家ですって、
敷居が高そうな感じがします。
町家です




会社の休憩時に2個持って行って食べようとしたら・・・
写真を撮る前に自分の分は食べちゃったので、
友人の分を撮らせてもらいました。
何だか餅っぽい?上と下の部分がもっちりしてます。
撮らせてもらいました




こっちはホントのもっちり
おたべです
可愛い舞妓さんの箱です。
食べたら使おう
可愛い舞妓さん




甘い物以外にも、
夏にぴったり、ラー油
今、話題のゴマ油なんかもいただいちゃいました。
夏にいいかも




ゴマはね髪にいいそうですよ。
あ!だからかな
私、ゴマって好きななんですが、
だから私の髪は黒い(やたら)
太い(体型と一緒)
多い(ヤバいくらい)
ゴマ効果??
ゴマはいいよ




このラー湯はですね
セレブなので「らあ油」ってなってます。
ビリっとくるって書いてありますが、ビリっときました。
らあが重要




やっぱ中に小さいトウガラシさん入りだからかな
ピリっと辛くて暑い日も食欲倍増かも
トンがらしさん





マメやっこさん、いつもいつも美味しいものをありがとうございます。
美味しくいただいておりますよ。
にほんブログ村 鳥ブログ マメルリハインコへ
にほんブログ村
2010.08.10 / Top↑
幸せの蒼い小鳥のマメやっこさんからシードセレクションが届きました。

御中元?

御中元??

こちらでございます。
シードセレクション




まずは鳥愛☆(゜▽゜)
なんて良いネーミングなんでしょう
鳥愛と書いてバードラウ゛(*/ω\*)
この名前いいわ




前にマメルリ便でいただいた、サフラワーもいただきました。
ありがたや~
コロンちゃんはヒマワリとかより断然サフラワー派なのです。
彼、唯一の楽しみなのです。
コロンちゃんまっしぐらの




こちらも以前、いただいたことのあるトータリー
フレークタイプの食感があおいちゃんの絶大な支持を受けてペレットランキングの上位に位置しています。
では、お約束の
せーの、

トータリー貰ったり~(゜o゜)\(-_-)
トータリー貰ったりー




こちらはラフィーバのセキセイさん用
セキセイさん用って初?!
初セキセイさん




粒は長細い感じですね。
ホロホロって固さが気に入ったのか、
ながほそ~い




ちょっと近づいて来ました。
おお、興味おあり?




あれ?
そっぽ向いちゃった?
そうでもない?




一口パクっと、
パクっと




またまた、パクパクっと
パクパクっと




何回かパクっとしてたら…
バグっとしたら




倒れちゃいました、
すると、人?
鳥?
鳥が変わったようにガッツンガッツン食べはじめました。
倒れたら・・・




最後、ケージに戻すと、
荒れた現場だけが残されました。
ケージにセットすると、あおいちゃんは完食してたのでツボ?だったのかな
最後汚い図に、






マメやっこさん、ありがとうございましたm(._.)m
美味しくいただいてますよ~
今日は何故かパソコンからFCブログだけアクセス出来ないような?何故?皆さんのところに遊びに行けなくてイライラしてお腹がすいてきてます(-ε-)
にほんブログ村 鳥ブログ マメルリハインコへ
にほんブログ村
2010.07.19 / Top↑
幸せの蒼い小鳥のマメやっこさんからマメルリ便が届きました。
中身はミックスシード2種

内容の差




撮影中に侵入者がありました。
季節柄、ゴキかと思っちゃいましたよ。
もちろん、あおいちゃんでした
おわ?!




う~ん追い払ってもすぐ戻って来ちゃうんで、
仕方ないので食べてヨシ
もういいよ




ん?
何故か一方しか食べませんね。
ちなみに、左がハーリーのプレミアムセキセイフード
右がトータリーのナポレオンズシードミックスです。
あれ?そっちだけ?




どっち好き?
う~んハーリーばっか食べるね。
考えて・・・




結局、分けてるとハーリーばかり食べてました。トータリーは皮むきタイプだから?それとも好みのシードがハーリーに入ってた?
やっぱこっち




ハーリーは食べまくりでほぼ、完食でした。
食べまくりました




そして、こちらの単品シード3種もいただきました。
大っきいひまわり、小さいひまわり、サフラワーの3種
特にサフラワーはコロンちゃんの手渡しおやつ訓練に使ってるので、嬉しいです。
実はどこかで調達せねばと思ってたとこでした。
田舎だと単品シードも手に入りにくいんです。
無農薬3種




ありがたや~って片付けてると
何かいるし、
え?!何?




あ、また1粒強奪されたし、
払っても払ってもやってきて、ひまわりを持って行きます。
しゅ、執念?
ぎゃ~




ひまわり片付けたら
皿まで食べようとするな~~!!
やめれ~




小さいひまわりを3粒?くらいやられました。
小さいっていっても凄くぷっくりしてました。
3個くらいやられました





マメやっこさんありがとうございました。
かなり、強奪されちゃいましたが何とか撮影できたかと。
しかし・・・1日のひまわり支給粒数はこの肉厚ひまわりでも一緒でいいのかな?
病院の先生に相談したら減らせって言われるのが分かってるんで聞けずにいます。
にほんブログ村 鳥ブログ マメルリハインコへ
にほんブログ村
2010.06.29 / Top↑
単身赴任のお留守番の きりつまさんよりペレットのお裾わけをいただきました。
可愛い小鳥のお手紙付き
す・て・き




こんな可愛い おもちゃとおやつも一緒に小鳥さん巾着に入れてくれてました。
絶対、おもちゃの輪っかは投げるでしょう。
おやつ&おもちゃ




ペレットはケイティー・・・私が買ったのとは全く違います。
ちなみに右がケイティーで、
左がハーリーです。
大きさの差




どっちも大きさ的には申し分ないです。
あまり大きいとおもちゃ扱いされちゃうんで・・・
いい感じの大きさ




撮影に夢中になってたらやられてました。
つまみ食い鳥が、
隙をついて




翌日はですね。
ケイティーを
左のコロンちゃんのだけ食いつきを良くするためにキヌアをトッピング
ケイティーさんはどうかな




ってまたしても、
青い弾丸こと あおいちゃんが空中から飛来してペレットを強奪
しかもひっくり返してグシャグシャに   
やられました




犯人はホント、待つことが出来ないんです。
あ、ちゃんと餌はたっぷりあげてるんですよ。
な・の・に・・・この暴挙
犯人は




反省してないのかこっちを見ませんね。
全く気にしてないです




結果はケイティーのが良かった?
完食でした。
マメはボロボロに噛み砕いて粉にするようなので1部飛んで行ったかもしれませんが、良く食べましたね。
今日はウンチ無し




こちらもいただいたIKEAのハンガーですが、
気にしないです。
っていうか見ていただくと分かるように、
揺らしてます。
ブランコ代わりですが、どんだけの数の鳥さんが乗れるんだか、
ぶれぶれです




あと、せっかく貰ったのに初日から嘴磨きに使っちゃたリ、
こら~汚れるじゃん!!
嘴磨き



あ、小鳥さんのお茶、鳥ティー(とり~ティ~)も入れてみました。
左の小さい容器が、あおいちゃんたちのお茶で冷まし中です。
ちなみに右は私の、
味はレモングラスとかの葉っぱ系ハーブティーのようでした。
実は今日から我が家は病院からの胃薬を飲み水に溶かすようになったので昨夜のこのお茶が最後の美味しい飲み物となりました。
胃薬、苦いそうです。
きりつまさん、とても都会なものをたくさんいただきありがとうございました。
ハンガーはコロンちゃんのが普通につかっていますが、写真に収められません。
新しいマメちゃんなら普通にグルグル回って色んなとこに止まってくれると思いますよ。
お茶の時間です




今日はあおいちゃんたちの病院にハンドメイド展、
夕方からは山の○ホテルのビアガーデンと忙しくなっております。
2週続けておフランス的な食事、我が家は鳥は要らないけど私はダイエットが必要かも

にほんブログ村 鳥ブログ マメルリハインコへ
にほんブログ村
2010.06.27 / Top↑