
昨日遅く、ヒエの緑穂(茶きびもだけど)届きました
やっとって感じです
ヒエはショップにはないしね この時期にまとめ買いです
今回のもですが、青青してるのと若干乾燥してるのとの差があります もちろん大半のが緑ですが

う、撮影してたらあおいちゃん来るし
こういう食べ物には敏感なのよね呼んでも来ない時は意地でも来ないくせに

食べてもいいけど、1本はシャルちゃんのなのよ
残しておかなきゃダメよ

あはは ここシャルちゃんケージの上だしね(^◇^;)
シャルちゃんはコウモリのように逆さになって天井にくっついたり出来ないから、あおいちゃんの足噛んだりしないよ
これが逆だとケージの中からあおいちゃんがすっ飛んできてケージ上部にいる子の爪くらいへし折ると思います
これを扇風機回して若干乾燥させてからジップロックに小分けして冷凍しました
結構、大変でした

にほんブログ村
2013.09.05 / Top↑
片羽インコ
しもべさんへ
キビ、いかがでしたか?食べました?
青々したキビってなかなか無いですよね
あ、うごうごは初めてでした?
無農薬だといますよね、むしろ美味しさのバロメーター?で必須かな
うちは今は全て1回冷凍しちゃうのであまり見ません
緑穂以外でも後から発生するのも大体が無農薬ものですね
美味しい証ってことで頑張って戦ってください
キビ、いかがでしたか?食べました?
青々したキビってなかなか無いですよね
あ、うごうごは初めてでした?
無農薬だといますよね、むしろ美味しさのバロメーター?で必須かな
うちは今は全て1回冷凍しちゃうのであまり見ません
緑穂以外でも後から発生するのも大体が無農薬ものですね
美味しい証ってことで頑張って戦ってください
こんばんは。
緑穂ですが、キビの緑穂を購入しました。
箱を開けたらすごく青々しい香りがしました。
少し乾燥させて、3つにわけて、それぞれ冷蔵庫・冷凍庫・干しカゴで保存したのですが、次の日冷蔵庫保管のジップロックを見たら・・・何やら極小のうごめくものが・・・。
速攻で冷凍庫へ入れました。
緑穂ですが、キビの緑穂を購入しました。
箱を開けたらすごく青々しい香りがしました。
少し乾燥させて、3つにわけて、それぞれ冷蔵庫・冷凍庫・干しカゴで保存したのですが、次の日冷蔵庫保管のジップロックを見たら・・・何やら極小のうごめくものが・・・。
速攻で冷凍庫へ入れました。
片羽インコ
しもべさんへ
うちは2羽ともに仲が悪く、取っ組み合いのケンカします
お互い、隣の芝生は青いって思ってるようで相手のケージに興味深々で侵入しようとするのがお互いテリトリー荒らしと捉えちゃうようです
緑穂いかがでした?何買ったのかな?
うちもホヤホヤの緑穂はあまり食べなかったりしますね(あおいちゃん除く)
数日おいて乾燥すると案外食べるかもしれませんよ
うちは2羽ともに仲が悪く、取っ組み合いのケンカします
お互い、隣の芝生は青いって思ってるようで相手のケージに興味深々で侵入しようとするのがお互いテリトリー荒らしと捉えちゃうようです
緑穂いかがでした?何買ったのかな?
うちもホヤホヤの緑穂はあまり食べなかったりしますね(あおいちゃん除く)
数日おいて乾燥すると案外食べるかもしれませんよ
| Home |