昨日は数ヶ月ぶりにヨガをやってみました。
私は肩こりとか防止に運動を少々やってます。
初めて出る先生でしたが内容は・・・
軽めでした。だってすぐ無理しないで休んで休んでって言うので結構、休んでしまいました(意思薄弱)
でも、気温と湿度をこれでもかって上げるので汗をかくかく
私が出ているヨガの先生はもっぱら2タイプで厳しい派とゆったり派です。
休め、無理するなって言うゆったり派と、私のようなヘナチョコには厳しいがっつりヨガ
厳しい派のは先生が足を持って上げさせたりストレッチの時に背中に乗ったり補助?があるんですが
鉄人(トライアスロンをされてる先生なんです)なんで身体が締まってる割に乗られたりするとメチャクチャ重いです、
多分、身体の8割が筋肉かと(筋肉は脂肪より重いです)1割が骨?残りが元気で構成されてるんじゃないかとにらんでます。
でもこの先生のヨガに出るととっても効きます。
翌日、腕の付け根?とか変なとこが痛くなりますけどね筋肉痛ですよ(^^;)
カッコつけてヨガマットなんぞ持ってます。

長いこと使ってなかったのでカビてないか心配でしたが無事でした。
ちゃんと、拭いてから仕舞っておいたからでしょうか。

私は肩こりとか防止に運動を少々やってます。
初めて出る先生でしたが内容は・・・
軽めでした。だってすぐ無理しないで休んで休んでって言うので結構、休んでしまいました(意思薄弱)
でも、気温と湿度をこれでもかって上げるので汗をかくかく
私が出ているヨガの先生はもっぱら2タイプで厳しい派とゆったり派です。
休め、無理するなって言うゆったり派と、私のようなヘナチョコには厳しいがっつりヨガ
厳しい派のは先生が足を持って上げさせたりストレッチの時に背中に乗ったり補助?があるんですが
鉄人(トライアスロンをされてる先生なんです)なんで身体が締まってる割に乗られたりするとメチャクチャ重いです、
多分、身体の8割が筋肉かと(筋肉は脂肪より重いです)1割が骨?残りが元気で構成されてるんじゃないかとにらんでます。
でもこの先生のヨガに出るととっても効きます。
翌日、腕の付け根?とか変なとこが痛くなりますけどね筋肉痛ですよ(^^;)
カッコつけてヨガマットなんぞ持ってます。

長いこと使ってなかったのでカビてないか心配でしたが無事でした。
ちゃんと、拭いてから仕舞っておいたからでしょうか。

2009.05.30 / Top↑
| Home |