まだ6月なのに30度超えの暑い日が続き
ちょっとイラっときてます。
雨が降らないから朝晩2回も屋上のひまわりに水遣りしないといけないし、
こんなときはスッキリした葛餅でもっと作ってみました。
まずはこちら、
ノーマル白玉団子で黒蜜をかけていただきます。

こちらは白玉に抹茶を加えて抹茶白玉で、同じく黒蜜ですがこちらには胡麻塩ならぬ胡麻砂糖も振ってみました。
明らかに抹茶を入れすぎてメチャクチャ濃い緑になってしまってますが(^^;)

とっても、美味しくいただきましたが・・・
・・・冷やしておいたフルーツの存在をすっかり忘れて完食してしまいました。
ミカンやバナナに栗の甘露煮まで用意しておいたのに、
週末にでもまた作りたいと思います。
今まで何回も作ってきましたが、葛粉も白玉粉も激安のはダメですね!
いいの(お値段お高め)で作ると簡単にモッチモチに出来ます。
ちょっとイラっときてます。
雨が降らないから朝晩2回も屋上のひまわりに水遣りしないといけないし、
こんなときはスッキリした葛餅でもっと作ってみました。
まずはこちら、
ノーマル白玉団子で黒蜜をかけていただきます。

こちらは白玉に抹茶を加えて抹茶白玉で、同じく黒蜜ですがこちらには胡麻塩ならぬ胡麻砂糖も振ってみました。
明らかに抹茶を入れすぎてメチャクチャ濃い緑になってしまってますが(^^;)

とっても、美味しくいただきましたが・・・
・・・冷やしておいたフルーツの存在をすっかり忘れて完食してしまいました。
ミカンやバナナに栗の甘露煮まで用意しておいたのに、
週末にでもまた作りたいと思います。
今まで何回も作ってきましたが、葛粉も白玉粉も激安のはダメですね!
いいの(お値段お高め)で作ると簡単にモッチモチに出来ます。
2009.06.19 / Top↑
| Home |