先日の健康診断ですが・・・
2羽ともに体重増加でした。
口良し、
羽良し、
耳良し、
胸筋良し、
しか~し、悪の細菌がいました。
しばらくは投薬です。
ま、あおいちゃんはそんな投薬嫌いじゃないんで楽勝ですが、
年末にウンチが緩くなって薬を貰ったんですよ、そしたら飲む飲む
でもあれは乳酸菌?ってことでしたがアレはいつもあげてるベネバックパウダーだったような白かったし・・・眼科で貰う目薬みたいな容器に入っていました。
今回も中身は違いますが目薬容器に入ったお薬です。

コロンちゃんはこんな風に終止ほっそくなって緊張していました。

そして、意外だったのがコロンちゃんのが先生に噛み付く噛み付く(>O<)
あおいちゃんはいつもの凶暴さが成りを潜め、大人しかったです。
けど・・・
先生の手にまとわり付いてキャリーに戻らないし、とにかくアクティブに動き回るのなんの
診察終わって会計待ちのときには大音量で鳴きわめき、気弱なニャンコをビビらせるし、
他の方はこんな小さい鳥が鳴いてるって思わなかったでしょう。
そして、ちょっと本格的に考え始めたのがNEWケージの導入です。(前から考えてはいたんですよ)
これは、日光欲用ですが黒ずみがありますよね。
今回、教えてもらって秘密兵器のビルコンを病院で分けてもらったんですが、
これから洗浄と消毒が多くなると思うんです、サビはきてませんがケージ買っちゃおうかな?

こんな田舎なんでもちろんネットです!
昨日、小さいホームセンターでHOEIの35と465を偶然見つけましたが、
465って大きいですね、オカメちゃんとか中型インコさん用ってなってましたが、
ただいま、いろんな方の意見を参考に考え中です。
2羽ともに体重増加でした。
口良し、
羽良し、
耳良し、
胸筋良し、
しか~し、悪の細菌がいました。
しばらくは投薬です。
ま、あおいちゃんはそんな投薬嫌いじゃないんで楽勝ですが、
年末にウンチが緩くなって薬を貰ったんですよ、そしたら飲む飲む
でもあれは乳酸菌?ってことでしたがアレはいつもあげてるベネバックパウダーだったような白かったし・・・眼科で貰う目薬みたいな容器に入っていました。
今回も中身は違いますが目薬容器に入ったお薬です。

コロンちゃんはこんな風に終止ほっそくなって緊張していました。

そして、意外だったのがコロンちゃんのが先生に噛み付く噛み付く(>O<)
あおいちゃんはいつもの凶暴さが成りを潜め、大人しかったです。
けど・・・
先生の手にまとわり付いてキャリーに戻らないし、とにかくアクティブに動き回るのなんの
診察終わって会計待ちのときには大音量で鳴きわめき、気弱なニャンコをビビらせるし、
他の方はこんな小さい鳥が鳴いてるって思わなかったでしょう。
そして、ちょっと本格的に考え始めたのがNEWケージの導入です。(前から考えてはいたんですよ)
これは、日光欲用ですが黒ずみがありますよね。
今回、教えてもらって秘密兵器のビルコンを病院で分けてもらったんですが、
これから洗浄と消毒が多くなると思うんです、サビはきてませんがケージ買っちゃおうかな?

こんな田舎なんでもちろんネットです!
昨日、小さいホームセンターでHOEIの35と465を偶然見つけましたが、
465って大きいですね、オカメちゃんとか中型インコさん用ってなってましたが、
ただいま、いろんな方の意見を参考に考え中です。
2009.07.16 / Top↑
片羽インコ
マルワのわかばっとφ(..)
あ~ほとんど心は決まりかけてたんですが、マルワという新たな刺客が…
マルワって右側に手乗りさん用の出入口があるんですよね、ちょっとちゃんと調べてみます。
候補はHOEIでしたが色がちょっと何色かあったので色を決めようとしてたんですが、マルワかぁ
トレーって別売りあるんですね、いいこと聞きました。
ス、ステンレス最近よく聞きます。導入された方も絶賛されてました。大波さんとこ全部ステンレス?!( ̄m ̄")凄い、
お、お金持ちや~
あ~ほとんど心は決まりかけてたんですが、マルワという新たな刺客が…
マルワって右側に手乗りさん用の出入口があるんですよね、ちょっとちゃんと調べてみます。
候補はHOEIでしたが色がちょっと何色かあったので色を決めようとしてたんですが、マルワかぁ
トレーって別売りあるんですね、いいこと聞きました。
ス、ステンレス最近よく聞きます。導入された方も絶賛されてました。大波さんとこ全部ステンレス?!( ̄m ̄")凄い、
お、お金持ちや~
大波
マメさん2羽なら、35くらいがいいのではないでしょうか?
ご予算が許すようでしたらやはりステンレスのものをお勧めします。
通販でしか手に入りませんが…(苦笑)
うちはオカメ1羽でマルワのわかばてのりかご(HOEI35てのりとほぼ同サイズ)のステンレス使用してます。
やはり汚れにくいのでずっと使えて結局は経済的でいいですよ~!
ふつうのメッキのものは2~3年で汚くなってくるので、まめに買い替えないといけないですし、底のトレイは別売りしてくれているメーカーが多いので、ここはひとつステンレスに…!
闘病、大変だとおもいますが、頑張って下さいね~!
ご予算が許すようでしたらやはりステンレスのものをお勧めします。
通販でしか手に入りませんが…(苦笑)
うちはオカメ1羽でマルワのわかばてのりかご(HOEI35てのりとほぼ同サイズ)のステンレス使用してます。
やはり汚れにくいのでずっと使えて結局は経済的でいいですよ~!
ふつうのメッキのものは2~3年で汚くなってくるので、まめに買い替えないといけないですし、底のトレイは別売りしてくれているメーカーが多いので、ここはひとつステンレスに…!
闘病、大変だとおもいますが、頑張って下さいね~!
| Home |