昨日は病院に行ってきました。
最近、コロンちゃんが投薬や通院によってキョリができてる?って思ってたのですが、
先生に本気噛みをしてるのを見て…
私のが好かれてると妙な自信が持ててしまいました。だって何だかんだ言ってもステップアップしてくれますし、

でも、放鳥するとスミッチョに逃げますけどね。

検査結果はですね、菌は良い菌のみいる状態になってましたので、
あと1ヶ月の投薬となりました(^^)vここの病院では投薬1ヶ月でやめた方はほぼ100%の割合で再発してるそうなんで、もう少し頑張ります。
結果が出るまでは羽や筋肉、体重のチェックをしてもらいましたが太ってると思ってたコロンちゃんは現在、マメルリハとしては完璧らしいです。体重は29.5グラムですが体重はともかく奇跡?文句なしの体格らしいです。
あと、ちょっと気になってたんですがコロンちゃん最近お顔の色が黄緑っていうか変化して来てまして、先生も気付いてました。
肝臓とか悪くなると黄変?するとかなんですが
コロンちゃん背中とかは変化なしなんで、どうやら体調が良くなって羽艶が良くなったみたいです。
良かった良かった。

そして、この方!
あおいちゃんはですね、
ギリでした。
これ以上太ると鳥ですけどブタさんになっちゃうそうです(-_-#)
体重は26.5グラムでしたが筋肉も多いかわりに脂肪も多いと…ひまわり減粒を言われました。

そして、またまた先生を悩ましてしまい。
あおいちゃんね、病み上がりなのにプチメタボ気味で悪玉菌がウゾウゾいたのにここまで太るとは、羽艶もトゥルントゥルンで置物みたいだし、
私は聞きましたよ!先生はちっちゃい声でボソッと、
「こんなに太るなんて、どんだけ抵抗力あるんだ」
って言いました。
え~え~食べ物はあげただけ全て食べますからね。
今日はひまわりはおやつに4粒でしたがヒエ穂を屍にしてましたのであんまり効果あるかどうか…
最近、コロンちゃんが投薬や通院によってキョリができてる?って思ってたのですが、
先生に本気噛みをしてるのを見て…
私のが好かれてると妙な自信が持ててしまいました。だって何だかんだ言ってもステップアップしてくれますし、

でも、放鳥するとスミッチョに逃げますけどね。

検査結果はですね、菌は良い菌のみいる状態になってましたので、
あと1ヶ月の投薬となりました(^^)vここの病院では投薬1ヶ月でやめた方はほぼ100%の割合で再発してるそうなんで、もう少し頑張ります。
結果が出るまでは羽や筋肉、体重のチェックをしてもらいましたが太ってると思ってたコロンちゃんは現在、マメルリハとしては完璧らしいです。体重は29.5グラムですが体重はともかく奇跡?文句なしの体格らしいです。
あと、ちょっと気になってたんですがコロンちゃん最近お顔の色が黄緑っていうか変化して来てまして、先生も気付いてました。
肝臓とか悪くなると黄変?するとかなんですが
コロンちゃん背中とかは変化なしなんで、どうやら体調が良くなって羽艶が良くなったみたいです。
良かった良かった。

そして、この方!
あおいちゃんはですね、
ギリでした。
これ以上太ると鳥ですけどブタさんになっちゃうそうです(-_-#)
体重は26.5グラムでしたが筋肉も多いかわりに脂肪も多いと…ひまわり減粒を言われました。

そして、またまた先生を悩ましてしまい。
あおいちゃんね、病み上がりなのにプチメタボ気味で悪玉菌がウゾウゾいたのにここまで太るとは、羽艶もトゥルントゥルンで置物みたいだし、
私は聞きましたよ!先生はちっちゃい声でボソッと、
「こんなに太るなんて、どんだけ抵抗力あるんだ」
って言いました。
え~え~食べ物はあげただけ全て食べますからね。
今日はひまわりはおやつに4粒でしたがヒエ穂を屍にしてましたのであんまり効果あるかどうか…
2009.08.09 / Top↑
片羽インコ
こんにちは。
投薬はあと1ヵ月ですがその後、再発しないといいんですけどね。
コロンちゃん、意外でした。
絶対!!太ってるかと・・・
案外、仁之介くんも完璧かも(^m^)/
インコ本の標準体重はあくまで目安らしいですね、マメだと30から35って載ってるのが多いんですが、
あおいちゃんの例もあるし彼女くらいの体格だと26くらいかな?体重も筋肉がついて増えるのは良くっても脂肪がついちゃダメなんですよね。
体重は男女の違い?たぶん体格の違いだと思います。
先生にも言われました。個々の体格差によって体重とかは決まるって、
ホームセンターとかこんぱまるさんとこでマメを何羽か見ましたがあおいちゃんクラスはいませんでしたね、挿餌中のヒナが同じくらいの大きさでした。
彼女、ミニマムサイズなんですよ!
そこがまたメチャクチャ可愛いんですけどね。(バカ親ですみません)
投薬はあと1ヵ月ですがその後、再発しないといいんですけどね。
コロンちゃん、意外でした。
絶対!!太ってるかと・・・
案外、仁之介くんも完璧かも(^m^)/
インコ本の標準体重はあくまで目安らしいですね、マメだと30から35って載ってるのが多いんですが、
あおいちゃんの例もあるし彼女くらいの体格だと26くらいかな?体重も筋肉がついて増えるのは良くっても脂肪がついちゃダメなんですよね。
体重は男女の違い?たぶん体格の違いだと思います。
先生にも言われました。個々の体格差によって体重とかは決まるって、
ホームセンターとかこんぱまるさんとこでマメを何羽か見ましたがあおいちゃんクラスはいませんでしたね、挿餌中のヒナが同じくらいの大きさでした。
彼女、ミニマムサイズなんですよ!
そこがまたメチャクチャ可愛いんですけどね。(バカ親ですみません)
片羽インコ
こんにちは。
お世話?う~んどうでしょ、
結構、私の価値観を押し付けてるようなんですが・・・
私がブレンド好きなんでシード食だし、ビルコン洗浄も私が好きなんで毎日しつこくやってまして2羽にとってはどっちもいい迷惑かも(-。-)
ホントはペレットのが栄養的にいいとは思うんですが、
止まり木もおもちゃも毎日変わるし、
まぁこんな飼育環境でもコロンちゃんはいい状態になってくれてて嬉しいんですけどね。
しょうさんの言葉もとっても嬉しいですよ、
いつも自分の飼育は大丈夫か疑ってるんで(^^;)
お世話?う~んどうでしょ、
結構、私の価値観を押し付けてるようなんですが・・・
私がブレンド好きなんでシード食だし、ビルコン洗浄も私が好きなんで毎日しつこくやってまして2羽にとってはどっちもいい迷惑かも(-。-)
ホントはペレットのが栄養的にいいとは思うんですが、
止まり木もおもちゃも毎日変わるし、
まぁこんな飼育環境でもコロンちゃんはいい状態になってくれてて嬉しいんですけどね。
しょうさんの言葉もとっても嬉しいですよ、
いつも自分の飼育は大丈夫か疑ってるんで(^^;)
Kuro
こんばんは。
ミラクルやったー! おめでとうございます!
あと一ヶ月のお薬、頑張ってください。
マメとしての完璧な体格って素晴らしい!!
体重も、コロンちゃんにとっては適正なんですね。
ウチももう少し増えた方がいいのかな?
でも、あおいちゃんはまた違うんですね。
これは男女の違いでしょうか。
あおいちゃん、ひまわり減粒に耐えてね。
ミラクルやったー! おめでとうございます!
あと一ヶ月のお薬、頑張ってください。
マメとしての完璧な体格って素晴らしい!!
体重も、コロンちゃんにとっては適正なんですね。
ウチももう少し増えた方がいいのかな?
でも、あおいちゃんはまた違うんですね。
これは男女の違いでしょうか。
あおいちゃん、ひまわり減粒に耐えてね。
| Home |