凄い前に行ってたパン屋に久々に行ったら改装中でした。
近くに会社の男の人が住んでるので、聞いたらオープンしてるとのことなので、
行ってみたら、前からこじんまりしてたんですが、
一緒ですね。

ん?何だかえらくライトアップされてるし、明るくなってますね。
ここ、前はくら~い感じのパン屋だったんですよ。
木とか植えてテーブルとか置いてかなりオープンな感じに変身してます。

外でいただけるようになってるんで、飲み物を買ってみました。
ここはご自由に(無料)のドリンクではないんですが、種類を自分で選べるし、
この時は夜?夕方だったのでホットのチャイを、
お値段が50円とサービス価格!

まずは、挑戦!!
ちくわパンです、
パンの中心部分にちくわが入ってるんですよ。

見にくいけど、ちくわの空洞にはツナが入っています。
そう、これはツナIN、他にもありましたが売り切れ~
あんまりびっくりするような違和感はありませんでしたよ。

クリームパンは・・・
残念なことにクリームがよってて、半分食べても到達できず。
ホントは半分だけ食べたら帰るつもりが全部食べちゃいました(言い訳ですね)

ここ、テーブルとか椅子がオシャレです。
完全な外の部分と扉を閉めれば雨風をしのげる半中?半分建物の中って飲食スペースがあります。
これからの季節、外はないだろうな

近くに会社の男の人が住んでるので、聞いたらオープンしてるとのことなので、
行ってみたら、前からこじんまりしてたんですが、
一緒ですね。

ん?何だかえらくライトアップされてるし、明るくなってますね。
ここ、前はくら~い感じのパン屋だったんですよ。
木とか植えてテーブルとか置いてかなりオープンな感じに変身してます。

外でいただけるようになってるんで、飲み物を買ってみました。
ここはご自由に(無料)のドリンクではないんですが、種類を自分で選べるし、
この時は夜?夕方だったのでホットのチャイを、
お値段が50円とサービス価格!

まずは、挑戦!!
ちくわパンです、
パンの中心部分にちくわが入ってるんですよ。

見にくいけど、ちくわの空洞にはツナが入っています。
そう、これはツナIN、他にもありましたが売り切れ~
あんまりびっくりするような違和感はありませんでしたよ。

クリームパンは・・・
残念なことにクリームがよってて、半分食べても到達できず。
ホントは半分だけ食べたら帰るつもりが全部食べちゃいました(言い訳ですね)

ここ、テーブルとか椅子がオシャレです。
完全な外の部分と扉を閉めれば雨風をしのげる半中?半分建物の中って飲食スペースがあります。
これからの季節、外はないだろうな

2009.11.10 / Top↑
| Home |