
これはお迎えしてまだ日が浅い頃です。
コロンちゃんとの出会いは某ペットショップでした、小さいながらも掃除がいき届いていました。
そんなショップで緑の小さいインコが一羽ぽつんっと…カゴには種類も値札もなく止まり木が2本とエサと水だけ、
最初はマメルリハ??
S家のブログの中でしか本物を見たことなかったので(((^_^;)
まぁ最初に思ったのは丸い!!と動かない、でした。
コロンちゃんって今でもですがほとんど鳴かないし動かないんですよ写真の頃なんて敷き紙がいつもの定位置から半径5センチ以内しか汚れてなかった、エサと水飲むとき以外まったく動いてなかったみたいです。
う~ん('~`;)大人しい鳥種かと、あおいちゃんが来て大いなる間違いだと気付くまでチト時間がかかりました(;^_^A
コロンちゃんが大人しい訳は…
コロンちゃんショップでは、ず~っと外に置かれてたんですが隣のケージに凄い方がいまして
コロンちゃんの隣、コンゴウさん(゜ロ゜;
下、テグーさん(デッカいネズミ?)&シマリスさん
向かい側、アメショ(ニャンコさんですな)
時々、向かい側フェレットさん
って配置だったので…
コロンちゃんは生きてく為に周りを見ない振りと最大の武器である
「置物のフリをしてその場をやり過ごす!!」を身に付けたようです…
あのままでは絶対、誰かにお迎えされることはないと思い寒さが本格的になる前の12月にお迎えしました。こんな理由でお迎えするのはホントはいけないことだったかもしれません
コロンちゃんお迎えしてホント良かった?今、幸せ?一年前にトットちゃんを失ってコロンちゃんがどれだけ私の支えになったか
ところで正直なとこ、あおいちゃんのことさぁ好き?どう思ってる?(。°ー°)σ
えっ?!
し、しつこい?…<(_ _;)>
2009.04.19 / Top↑
片羽インコ
コロンちゃんかなり凄い環境でしょ
マメって知能が高いみたいなんですよ、だからペアの相手を選んだりするらしくて知能が高い鳥さんとかはストレスで毛引きとか自咬症とかになる例が多いらしいのにテプテプに太って…
置物のフリは動かないから仕方ないけど、多分、ニブイかと
でも良いことも!
散々、コンゴウさんの雄叫びを聞いて生活してたのでちょっとぐらいのことでは動じないです。テレビとかついててもチョー熟睡ですし、地震だって騒がないっていうか寝てたり(~_~;)
小松菜栽培!挑戦してみて下さい(^_^)b
極意はテケト~ですから
マメって知能が高いみたいなんですよ、だからペアの相手を選んだりするらしくて知能が高い鳥さんとかはストレスで毛引きとか自咬症とかになる例が多いらしいのにテプテプに太って…
置物のフリは動かないから仕方ないけど、多分、ニブイかと
でも良いことも!
散々、コンゴウさんの雄叫びを聞いて生活してたのでちょっとぐらいのことでは動じないです。テレビとかついててもチョー熟睡ですし、地震だって騒がないっていうか寝てたり(~_~;)
小松菜栽培!挑戦してみて下さい(^_^)b
極意はテケト~ですから
2009/04/20 Mon 07:19 URL [ Edit ]
片羽インコ
ありがとうございます。
コロンちゃんをお迎えした年はこちらでは暖かかったのですが、店長?さんに聞いてもコロンちゃんを室内に入れる気配が無かったので、
寒くてもウチのがマシ!!ってキャリー片手に乗り込みました(^o^;)
この辺りって田舎なんですよマメなんて絶対、飼う人いないと思いましたから
尻に敷かれてるΣ( ̄◇ ̄*)ご飯の問題はそうですが、あることに関しては亭主関白なんですよ~
独身マメ男ヾ(≧∇≦)〃
蒼ちゃんは婚活しないんですか?今の季節、マメ雛まつりでしょ?
では、今日もマメやっこさんに楽しんでもらえるようブログ頑張ります!
コロンちゃんをお迎えした年はこちらでは暖かかったのですが、店長?さんに聞いてもコロンちゃんを室内に入れる気配が無かったので、
寒くてもウチのがマシ!!ってキャリー片手に乗り込みました(^o^;)
この辺りって田舎なんですよマメなんて絶対、飼う人いないと思いましたから
尻に敷かれてるΣ( ̄◇ ̄*)ご飯の問題はそうですが、あることに関しては亭主関白なんですよ~
独身マメ男ヾ(≧∇≦)〃
蒼ちゃんは婚活しないんですか?今の季節、マメ雛まつりでしょ?
では、今日もマメやっこさんに楽しんでもらえるようブログ頑張ります!
2009/04/20 Mon 06:55 URL [ Edit ]
pico
こんばんは。
コロンちゃん、すごい環境で暮らしてたんですね。
実はかなりのド根性の持ち主?(^^)
片羽インコさんと出会えてぜったい幸せやと思いますよ。必要とされることは鳥さんにとっては幸せ以外の何ものでもないと、うちは思います!
小松菜栽培、詳しく載せてくださってありがとうございます。
先日花が咲いた小松菜ですが、まだ伸びてます。そして花びらが落ちた後には細長いものが出てきました。うちは、これは種ではないのか???とにらんでいます。
もしそうであったら、これをまいてみようかと( ̄ー ̄)ニヤリ
コロンちゃん、すごい環境で暮らしてたんですね。
実はかなりのド根性の持ち主?(^^)
片羽インコさんと出会えてぜったい幸せやと思いますよ。必要とされることは鳥さんにとっては幸せ以外の何ものでもないと、うちは思います!
小松菜栽培、詳しく載せてくださってありがとうございます。
先日花が咲いた小松菜ですが、まだ伸びてます。そして花びらが落ちた後には細長いものが出てきました。うちは、これは種ではないのか???とにらんでいます。
もしそうであったら、これをまいてみようかと( ̄ー ̄)ニヤリ
| Home |