fc2ブログ

飼い主とマメルリハたちとの日常生活

今朝のことなんですが、
猛烈な寒波(ここ南国にしては)で凄く寒い朝を向かえていました。
多分、5度くらい
なのに、
なのに、
マメ2羽は水浴びに余念がなく、
あたりを水浸しにしながら早朝のお風呂を・・・信じられん!
寒さに強いのか?キレイ好きなのか?
お風呂の後はお決まりの食事です。
食事中に




粉々になったビッツをプチカップに入れてあげてますが、邪魔するとメッチャ怒られます。
怖い怖い・・
怒ります




外に出てきても怒ってますが、
風呂と部屋中を飛び回った後にビッツを食べてお腹いっぱいで眠くなっています。
怒りながらも瞼は重く・・・
怒りながら眠気が・・




そうとう、眠いようですね。
丸っとなって瞼は閉じちゃってます。
眠いんだね




しばらくすると目は開きましたが、動作がニブイですね。
目あいた?




こちらは眠い時も、眠くない時もニブイ方
コロンちゃんってテンポが遅いよね。
野生なら食べられちゃって、
気の強いマメがいっぱいいる大家族ならいつも、羽抜かれたり血を見てるだろうね。
朝風呂あと




前の記事のクイズですが、
この石、
・・・
関守石でした。
茶室のある庭とかで、この石がある方は通らないでこの石がない方の順路でお越し下さいとの意味だそうです。
私の知り合い(80代)は友人のお宅でこの石を見て「何のおまじない?」って聞いたそうです。
う~ん庭石が逃げ出さないためのおまじない?かもね←どんなヒドイ待遇なんでしょうね。
これは?
正解者は・・・


・・・
恋する小鳥のS子様
1名・・・

いらっしゃったので、石つながり
石といえば、
固い!
何か固いものを、って
いらないかな(^^;)




2009.12.17 / Top↑
Secret

TrackBackURL
→http://aya139.blog22.fc2.com/tb.php/555-ba96da24