あおいちゃん&コロンちゃんにもお節じゃないんですが、お正月だし豪華なご飯を用意しました。
まずはひまわりと麻の実を数粒用意
ちょっとひまわり多いかな?ほぼ全部あおいちゃんが食べちゃうし、

その上に昨日食べまくった蕎麦と麦を色々

あ、サフラワー忘れてたわ(;^_^A

あとはカナリー高カロリーなカナリーシードやニガシードに最後はとりきち横丁のオーチャードグラスで隠してと、
真ん中の粉はネクトンですよ。

トッピングはケイティーのビッツに同じくとりきち横丁のぷぷちゃんビスケットを
豪華版だわ( ̄▽ ̄〃)

こちらは喫茶あずきのpicoさんからいただいたペレットを2種類、
皆さんとこの小鳥ちゃんってペレットはどんな風に食べてます?
フツーにバリバリ?
ゴックン丸飲み?
ペレットなんて嫌~の?
ウチは変なのかなぁ?まずバリバリに粉砕して←食べないんじゃないですよ
粉状のものをナメナメ…こだわり?(;゜゜)

これがウチのマメルリハ用お節料理
「マメお節」
一緒に写ってる松ぼっくりはこれもpicoさんに頂いたものです。

サラダは金時、クコの実、そして自家栽培小松菜、豆苗、ハコベを
ハコベは何度もプランター栽培に挑戦したのですが・・・全く大きくならず
私をあざ笑うように屋上で勝手に大繁殖してるものを摘んできました。冬なのにワサワサうまくいかないものです。
金時ニンジンは梅型を目指したんですが、小さすぎてここまでしか出来ませんでした(-ε-)
だって、手彫りですもん

あおいちゃんどこで待ってるの?

出るの?
出ないの?
この位置でズッとお節料理が仕上がるのを観察していました。

さて、ケージ内にセットしてどないでしょう?

あ、来た来た
食べ物の匂いには敏感なんですよ。
今年マメルリハをお迎えする方、お迎えしたい方はお覚悟を!!
食べ物を探し出す能力はかなり高いと思われます。

あ~サラダも、
どっちから食べようか悩んでますね。

上から撮ったところです
コロンちゃんも来ましたね
敷紙が季節をおもいっきり外してクリスマスだわ

ささ、遠慮はいらないよ
下の方にお楽しみ麻の実とひまわりが埋まってるからね。

☆気付いた方いらっしゃいますか?止まり木を全て新しいものにしてみました!
去年使ってたのは皮を剥がれてボロだったので、
まずはひまわりと麻の実を数粒用意
ちょっとひまわり多いかな?ほぼ全部あおいちゃんが食べちゃうし、

その上に昨日食べまくった蕎麦と麦を色々

あ、サフラワー忘れてたわ(;^_^A

あとはカナリー高カロリーなカナリーシードやニガシードに最後はとりきち横丁のオーチャードグラスで隠してと、
真ん中の粉はネクトンですよ。

トッピングはケイティーのビッツに同じくとりきち横丁のぷぷちゃんビスケットを
豪華版だわ( ̄▽ ̄〃)

こちらは喫茶あずきのpicoさんからいただいたペレットを2種類、
皆さんとこの小鳥ちゃんってペレットはどんな風に食べてます?
フツーにバリバリ?
ゴックン丸飲み?
ペレットなんて嫌~の?
ウチは変なのかなぁ?まずバリバリに粉砕して←食べないんじゃないですよ
粉状のものをナメナメ…こだわり?(;゜゜)

これがウチのマメルリハ用お節料理
「マメお節」
一緒に写ってる松ぼっくりはこれもpicoさんに頂いたものです。

サラダは金時、クコの実、そして自家栽培小松菜、豆苗、ハコベを
ハコベは何度もプランター栽培に挑戦したのですが・・・全く大きくならず
私をあざ笑うように屋上で勝手に大繁殖してるものを摘んできました。冬なのにワサワサうまくいかないものです。
金時ニンジンは梅型を目指したんですが、小さすぎてここまでしか出来ませんでした(-ε-)
だって、手彫りですもん

あおいちゃんどこで待ってるの?

出るの?
出ないの?
この位置でズッとお節料理が仕上がるのを観察していました。

さて、ケージ内にセットしてどないでしょう?

あ、来た来た
食べ物の匂いには敏感なんですよ。
今年マメルリハをお迎えする方、お迎えしたい方はお覚悟を!!
食べ物を探し出す能力はかなり高いと思われます。

あ~サラダも、
どっちから食べようか悩んでますね。

上から撮ったところです
コロンちゃんも来ましたね
敷紙が季節をおもいっきり外してクリスマスだわ

ささ、遠慮はいらないよ
下の方にお楽しみ麻の実とひまわりが埋まってるからね。

☆気付いた方いらっしゃいますか?止まり木を全て新しいものにしてみました!
去年使ってたのは皮を剥がれてボロだったので、
2010.01.02 / Top↑
| Home |