fc2ブログ

飼い主とマメルリハたちとの日常生活

こんばんは。
今週ほとんど寝込んでいて全く世話してなかった小松菜がデッカく成長していました。
その様子を、
こんなんなってました。
まだ小さいとこを撮っておけば良かったですね。
こんなんです




こんな、
多分、週の真ん中あたりで暖かかったのが要因かな
こちらのプランターは窓辺でですが室内栽培です。
この辺りは虫がつくのであまり外に出しておくと丸ハゲにされちゃいます。
青虫みたいなのとか、冬場は大丈夫かもしれませんが・・分かんないかな
寝込んでる間に繁殖




あと、バレンタイン(鳥さんにチョコは厳禁ですよ~)前にケージをキレイにしておいてあげたかったのも、
天気は上々だったのでザクっと
寒くてやっぱり咳がぶり返してきましたが・・・
敷紙もハートで可愛くしてあげました。いや~偶然だったんですがひいたらアフタヌーンティーのホワイトディ特集のページでした。
ま、イベントということで
キレイになった




ケージ内もちょっと模様替えってやってたら侵入者いるし、
先ほどの小松菜をツマミ食いしてるし、
もういるし




油断してたら粟穂までもツマまれてました。
まだ設置するものあるのに、
あおいちゃんはケージ内を縄張りと認識しているらしくメッチャ襲われます。
マメの女の子ってこんなに縄張り意識が強いんでしょうか?ほとんど年中なんで発情?どうなのかな
あ、食べ物を持っていれば襲われることはないんですよ←現金
何気に侵入




あと、私からコロンちゃんへバレンタインプレゼントをと
かじり木コーンを久々にプレゼント
コロンちゃんはウチに来るまでオモチャとかは全く縁がなかったようなんですが、
1度かじり木コーンをプレゼントすると夢中になったようです。
かじり木コーンからT字止まり木そして自然木の止まり木へと進化したのですが、今でもかじり木コーンは大好きらしくすでに齧っております。
お久しぶり




でも、青菜は全部タダの自家栽培です。
屋上のハコベはかなり花が咲いてましたが、この巨大小松菜を何とかせねばならないので今日は少しで、
全部タダ




これ、絶好のショットが撮れましたよ。
あおいちゃんがいかに食欲魔鳥かって1ショットです、シードを入れると速攻舞い降りてきて食べてます。
すぐ上の止まり木にいるコロンちゃんは見張ってるわけではないんですよ。
ここで食べに降りればドツかれるって勉強しています。
張ってる・・食い意地




あおいちゃん何か不満げ?
可愛い敷紙にかじり木コーンにキレイになったケージ、何が不満なの?
あ、フルーツだね。
用意するからね。
あんまり変わんないね




フルーツを準備している間にはコロンちゃんを離れた場所からジッと観察?していました。
何か新たな発見があったのかしら?
コロンちゃんは少し換羽のようです。ハゲでも見つけたのかしら
コロンちゃんを観察中




フルーツは申し訳ないんですが買い物にも出てないのでここらじゃ大量にある
みかん&バナナ
私は黄色いバナナが好きじゃないのであまりあげることがないんですよ。
マメが食べるのなんて爪の先ぐらいじゃないですか、残りを食べなきゃならないのが苦痛でして、
青いのなら好きなんですけどね。
ありあわせ








にほんブログ村 鳥ブログ マメルリハインコへ
にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/u2mxiuiq1rba
2010.02.14 / Top↑
Secret

TrackBackURL
→http://aya139.blog22.fc2.com/tb.php/617-73fd2057