またまた、小鳥グッズ紹介です。
見に来てくださった方、マメ記事より食べ物とグッズ記事が多いと思われました?
あはは・・・
明日は、明日はちゃんと・・・あおいちゃんの誕生日だしね。
こちら、
小鳥柄で
生地はメッシュっていうか薄手

2枚セットだったんですが、
もう1枚は葉っぱ柄です。

これ、最近マメ被害に苦しんでたエアコンのカバーなんです。
吹き出し口のヒダの部分を嘴を使ってガジガジと登ったり、冬場は稼働してないんですがあんまりにもエアコン近辺に集まるので、こちらのカバーを設置しました。
するとあっさり来なくなりました。
拍子抜けです。

同じとこでこちらの小鳥トレイも、
実はまだ開けてないんですがリスのトレイとセットでした。
リスのはね・・・使わないかな。

上から、
尾羽がピンっとはってます。

表情はですね、
これってまるっきり、どや顔ですね。
さてさて、何を入れようかな


にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/u2mxiuiq1rba
見に来てくださった方、マメ記事より食べ物とグッズ記事が多いと思われました?
あはは・・・
明日は、明日はちゃんと・・・あおいちゃんの誕生日だしね。
こちら、
小鳥柄で
生地はメッシュっていうか薄手

2枚セットだったんですが、
もう1枚は葉っぱ柄です。

これ、最近マメ被害に苦しんでたエアコンのカバーなんです。
吹き出し口のヒダの部分を嘴を使ってガジガジと登ったり、冬場は稼働してないんですがあんまりにもエアコン近辺に集まるので、こちらのカバーを設置しました。
するとあっさり来なくなりました。
拍子抜けです。

同じとこでこちらの小鳥トレイも、
実はまだ開けてないんですがリスのトレイとセットでした。
リスのはね・・・使わないかな。

上から、
尾羽がピンっとはってます。

表情はですね、
これってまるっきり、どや顔ですね。
さてさて、何を入れようかな


にほんブログ村
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/u2mxiuiq1rba
2010.03.17 / Top↑
| Home |