急に寒い日がきましたね。
もう5月がくるのにどうなってるんでしょう?
お休み前に書いたんですが、あおいちゃんが玉ちゃんを持ってます。
巣箱も設置したんですが、
全く寄り付かず
仕方ないので天井を開けてみたんですが無視

中身はコレ
床に放置されてたんで入れてみたんですが、
数日後見たらあおいちゃんはこの玉ちゃんを消去させていました。

本鳥は巣箱に寄りつかずにここに潜んでトレーを温めています。
見えませんが敷き紙の隙間に入ってます。
ちなみに上の玉ちゃんは蹴っ飛ばされて全然違う場所に放置されてました。

あおいちゃん敷き紙の巣箱から出てきたら出てきたで、
巣箱の屋根に乗ってケージの天井との間に挟まっています。
中には入らないんですよね。
前はこの巣箱に入ってたんですが何がお気に召さないんだか
檜造りなんですよ、確かホームセンターで売ってるのの1.5倍くらいしたハズ

コロンちゃんはというと、
かじり木コーンのところでシードを食べたり、
基本、あんまり・・・

この後、ちゃんと巣箱に籠るようになりましたよ!
しかし1個目の玉ちゃんは消去、
代わりに新しい玉ちゃんを生んでました。
なぜ分かるかと言いますと、形が全く違うんです。
1個目はまんまるピンポン玉
2個目はだ円?
でも、残念ながら2羽ともケージの扉を開けると同時に出て来てケージの外に逃走しちゃってます。
今日はあんまり面白くないんで私の会社の話を、
実は会社のこととかは書かないようにしてたんですが・・・
ほら、特定されちゃったりしたら困るんで
私がブログを書いてるのは会社の人には一切言ってないんですよ。
理由は何となくなんですが、
う~ん愚痴も書いてるし、とりあえずナイショかなっと
で、会社でのことなんですが昨日 就業時間が終わった後に某ホテルのコース料理の話から珍味の話になったんですが
そこで、キャビアの話から世界の三大珍味の話に、
ウチの会社にはもの凄い・・・物知らず?がいるんですが
その子に他の皆が三大珍味って知ってる?って聞いたんですよ
そうしたら、
物:「サメのやつでしょ」って
皆:「それがキャビアだ!!」
皆:「2個目はフォアグラだけどフォアグラはホニャララの肝臓、分かる?」
物:「サメのトサカのとこっしょ」
皆:「それはフカヒレだ!!!」
「じゃあ、最後の1つは?」
「豚が探す、香りのする、料理にスライスしたりする、きのこ」←言ってるし
物:「分かりました」
「すずめの巣でしょ!!」
皆:「アホかぁ~~~そりゃツバメだ!!!」
ってやり取りがありました、しかも違ってるし、
巣つながりでアホな話題を書いてみました。
珍味、スズメの巣 結構近くにあると思いますが食べられないと思います☆(*´▽`*)ノ
何か馬鹿なこと書いちゃったな・・・反省

にほんブログ村
もう5月がくるのにどうなってるんでしょう?
お休み前に書いたんですが、あおいちゃんが玉ちゃんを持ってます。
巣箱も設置したんですが、
全く寄り付かず
仕方ないので天井を開けてみたんですが無視

中身はコレ
床に放置されてたんで入れてみたんですが、
数日後見たらあおいちゃんはこの玉ちゃんを消去させていました。

本鳥は巣箱に寄りつかずにここに潜んでトレーを温めています。
見えませんが敷き紙の隙間に入ってます。
ちなみに上の玉ちゃんは蹴っ飛ばされて全然違う場所に放置されてました。

あおいちゃん敷き紙の巣箱から出てきたら出てきたで、
巣箱の屋根に乗ってケージの天井との間に挟まっています。
中には入らないんですよね。
前はこの巣箱に入ってたんですが何がお気に召さないんだか
檜造りなんですよ、確かホームセンターで売ってるのの1.5倍くらいしたハズ

コロンちゃんはというと、
かじり木コーンのところでシードを食べたり、
基本、あんまり・・・

この後、ちゃんと巣箱に籠るようになりましたよ!
しかし1個目の玉ちゃんは消去、
代わりに新しい玉ちゃんを生んでました。
なぜ分かるかと言いますと、形が全く違うんです。
1個目はまんまるピンポン玉
2個目はだ円?
でも、残念ながら2羽ともケージの扉を開けると同時に出て来てケージの外に逃走しちゃってます。
今日はあんまり面白くないんで私の会社の話を、
実は会社のこととかは書かないようにしてたんですが・・・
ほら、特定されちゃったりしたら困るんで
私がブログを書いてるのは会社の人には一切言ってないんですよ。
理由は何となくなんですが、
う~ん愚痴も書いてるし、とりあえずナイショかなっと
で、会社でのことなんですが昨日 就業時間が終わった後に某ホテルのコース料理の話から珍味の話になったんですが
そこで、キャビアの話から世界の三大珍味の話に、
ウチの会社にはもの凄い・・・物知らず?がいるんですが
その子に他の皆が三大珍味って知ってる?って聞いたんですよ
そうしたら、
物:「サメのやつでしょ」って
皆:「それがキャビアだ!!」
皆:「2個目はフォアグラだけどフォアグラはホニャララの肝臓、分かる?」
物:「サメのトサカのとこっしょ」
皆:「それはフカヒレだ!!!」
「じゃあ、最後の1つは?」
「豚が探す、香りのする、料理にスライスしたりする、きのこ」←言ってるし
物:「分かりました」
「すずめの巣でしょ!!」
皆:「アホかぁ~~~そりゃツバメだ!!!」
ってやり取りがありました、しかも違ってるし、
巣つながりでアホな話題を書いてみました。
珍味、スズメの巣 結構近くにあると思いますが食べられないと思います☆(*´▽`*)ノ
何か馬鹿なこと書いちゃったな・・・反省

にほんブログ村
2010.04.17 / Top↑
片羽インコ
コレステロール値??
高いんですか?
でも確か1日1個は良かったんじゃなかったかな。
マメ卵はダメだろうけど、
巣箱は覗かないほうがいいようですよ、親鳥が警戒しちゃうし最悪だと抱卵やめちゃうから
あと、静かな環境のがいいって一般的な意見のようですが、
ウチは静かな部屋だと1日中鳴き叫んじゃって落ち着かないんで、フツーにテレビのある部屋です。
通常時も静かな環境が苦手のようです。寂しいのかな?
抱卵とかは、それぞれの鳥さん次第かと思います。
高いんですか?
でも確か1日1個は良かったんじゃなかったかな。
マメ卵はダメだろうけど、
巣箱は覗かないほうがいいようですよ、親鳥が警戒しちゃうし最悪だと抱卵やめちゃうから
あと、静かな環境のがいいって一般的な意見のようですが、
ウチは静かな部屋だと1日中鳴き叫んじゃって落ち着かないんで、フツーにテレビのある部屋です。
通常時も静かな環境が苦手のようです。寂しいのかな?
抱卵とかは、それぞれの鳥さん次第かと思います。
片羽インコ
いや~あおいちゃんだけかも
いつも無精卵なんですよ
しかも外出が多いし・・・特に青い方
色ですか・・・
あおいちゃんはブルーとパステルだけど、コロンちゃんの親とかが全く不明(むしろ雑種??)なんで分かんないんですよ。
物知らずくん、いいキャラですよ。
基本が素直なんで、分かんないことは聞いてくるし知ったかぶりとかしないんです。
計算系は得意なんですが、
漢字とか面白い読み方しっちゃってるんです(本人ニュアンスで読んでるとのこと)
ただ、デコぱんちはないですが毎日突っ込まれてます。
いつも無精卵なんですよ
しかも外出が多いし・・・特に青い方
色ですか・・・
あおいちゃんはブルーとパステルだけど、コロンちゃんの親とかが全く不明(むしろ雑種??)なんで分かんないんですよ。
物知らずくん、いいキャラですよ。
基本が素直なんで、分かんないことは聞いてくるし知ったかぶりとかしないんです。
計算系は得意なんですが、
漢字とか面白い読み方しっちゃってるんです(本人ニュアンスで読んでるとのこと)
ただ、デコぱんちはないですが毎日突っ込まれてます。
片羽インコ
この卵は小さすぎるから食べ応えないよ~
もっちゃん玉子焼きは食べれるんだね。
給食にも出る?
もっちゃん毎日登校してるんだよね、頑張ってるんだよね。
また、会いに行くよ~!!
もっちゃん玉子焼きは食べれるんだね。
給食にも出る?
もっちゃん毎日登校してるんだよね、頑張ってるんだよね。
また、会いに行くよ~!!
Cheari
やべ、僕もとき君と同じ発想してた(;´▽`A``
卵食べたらコレステロール値が上がるんじゃないかとか(笑)
みたらダメなんですか!勉強になります(*..)φ)) 左利きメモメモ
卵食べたらコレステロール値が上がるんじゃないかとか(笑)
みたらダメなんですか!勉強になります(*..)φ)) 左利きメモメモ
マメ母
あおいちゃんとコロンちゃんの卵ちゃんてことですか?
おお~~~すごいじゃないですか!コロンちゃん!
イヤイヤ大変なのはあおいちゃんですよね。。。
でももし生まれたらどんな色の子が出てくるのでしょうか?
興味深々です。
物知らずの方、近くにいたらちょっと~~~ってなっちゃうかも知れませんが、読んでいる分には最高のキャラだわ~~。
でも近くにいたら絶対ツッコミついでにでこ叩いてる気がする・・。
おお~~~すごいじゃないですか!コロンちゃん!
イヤイヤ大変なのはあおいちゃんですよね。。。
でももし生まれたらどんな色の子が出てくるのでしょうか?
興味深々です。
物知らずの方、近くにいたらちょっと~~~ってなっちゃうかも知れませんが、読んでいる分には最高のキャラだわ~~。
でも近くにいたら絶対ツッコミついでにでこ叩いてる気がする・・。
2010/04/19 Mon 17:45 URL [ Edit ]
片羽インコ
おはようございます。
隅の玉ちゃんですが食卵されて(食べられて?)ました・・多分
食卵は癖になるようですが、ウチは今は2個目の新しい玉ちゃんを必死に抱っこしてます。
1個目の玉ちゃんは何かダメって野生の勘のようなもので分かってたのかも、
撤去しっちゃったほうが良かったのかな?って思ってます。
ま、1週間近く温めてなかったので1個目はダメになってたのは確実ですが、
育児放棄、これはそれぞれの鳥さんによるかな。
環境の変化とかによるんだと思います。
ウチは今はちゃんと2個目を抱卵しているようです(あんまり見ちゃだめなんで巣箱が留守の時しか)う~ん何が原因だったのか???
物知らずな子、
ツッコミどころは満載です。
これは氷山の一角ですよ、でも仕事はできるし免許もいっぱい持っております。
ただ、一般的な知識が極端に乏しいんです。
皆の笑いの源ですよ!
隅の玉ちゃんですが食卵されて(食べられて?)ました・・多分
食卵は癖になるようですが、ウチは今は2個目の新しい玉ちゃんを必死に抱っこしてます。
1個目の玉ちゃんは何かダメって野生の勘のようなもので分かってたのかも、
撤去しっちゃったほうが良かったのかな?って思ってます。
ま、1週間近く温めてなかったので1個目はダメになってたのは確実ですが、
育児放棄、これはそれぞれの鳥さんによるかな。
環境の変化とかによるんだと思います。
ウチは今はちゃんと2個目を抱卵しているようです(あんまり見ちゃだめなんで巣箱が留守の時しか)う~ん何が原因だったのか???
物知らずな子、
ツッコミどころは満載です。
これは氷山の一角ですよ、でも仕事はできるし免許もいっぱい持っております。
ただ、一般的な知識が極端に乏しいんです。
皆の笑いの源ですよ!
| Home |