fc2ブログ

飼い主とマメルリハたちとの日常生活

昨日は記事を一個もアップせずにすみませんm(__)m
ここ数日は3個くらい記事を下書きしてるので(大した内容ではないんですが)下書き状態の記事が貯まりに貯まってエライことに、

では、関西旅行最後の記事です
最終日に行った嵐山
修学旅行の定番ですが、学生さんは少なかったですね
修学旅行で




渡月橋周りは観光客が多くて賑やかでしたが、
写真の場所から少し離れたとこはとっても静かでした
渡った渡月橋




ウチの近くにある川なんていつも水がないので水が流れてるっていいです
マイナスイオンをタダで浴びれてる感じが、
桂川って水あるのね




疲れたので甘味屋さんを捜索
ホントは豆腐定食と悩みましたが、
豆腐定食の店があまりにも高額だったのでパス
店構えはいい感じ




ろ、六角?
何が六角??




この店、裏通りにあるし
人気が全くない静かなとこだったのと、
この扉が開かなかったので休みかと思ってしまいましたが、単に扉が重かっただけでした
ちょっとだけ開けとくべきですよ
これが重かった




かき氷と悩んだ末に、
天龍寺パフェを選びました
イロイロ入ってお得感あるんですが、お値段もイロイロ入ってる分アップされてました(>ε<)
傘さしてるし




アイス2種に葛餅、白玉
家で作って傘さしたらできそうな・・・参考にさせていただきます
中身はイロイロ




パフェを食べた後は神戸まで出て、所用を済ませました
京都・神戸間って早いし安いです
神戸ではいつも買いに行く焼き豚屋さんに寄って、スンゴイ量の焼き豚を購入
お店の方が驚いておりました(^^A

伊丹空港に着いたのは早くって2時間近く前でした
いざ帰るとなるとしんみり…
しんみり




しかぁ~し、この直後に衝撃的光景を目にしました
搭乗ゲートが何故か1階に通じてて、
何とバス移動
ま、これくらいはねって思って着いた先の飛行機、

ちっさ~!!

大きさは観光バス並み、しかも座席が2列2列の4人つまりABCDまでしかない
ま、車だってコンパクトカーがきてるくらいだしね←自分を無理やり納得させて
この便は空席がかなりあったんですが、機内アナウンスで、
「この便は機のバランスに非常に敏感です、本日 空席がありますが席の移動は制限させていただきます」って
え~~~?!
予約の時に体重とかって聞かれないけど、
ウチの会社の取引先に息子5人の会社があるんですが、そこのお父さんと息子5人
全員100キロオーバーなんです1番重い方が130超、軽い人で110とか、
この飛行機に、ここの家族みたいな一家が続きの席で全員乗ってたら・・・
大変じゃない!!!バ、バランスが~
もう怖すぎでした






次回からは怖いので機種を確認しよう
にほんブログ村 鳥ブログ マメルリハインコへ
にほんブログ村
2010.09.22 / Top↑
Secret

TrackBackURL
→http://aya139.blog22.fc2.com/tb.php/791-917d1e39