fc2ブログ

飼い主とマメルリハたちとの日常生活

今日は、
甥っ子の受験日でした
甥っ子は、反抗期?のような違うような
私の兄はとにかくダメ親でして、家では勉強させないっていうか 勉強とかするな!って方針でして
一緒に遊ぶことばっか、
ゲームしたり、ドライブにいったり、キャンプや釣り
友達と遊びに行くのも大賛成だし
そんなこんなで親の言うことを聞きたくなくなる年頃・・・勉強するんですよ
ダメと言われるので余計に、友達と一緒に部活後とかに問題を解きあったりするの楽しいみたいです
行きたい塾があるとか言い出すし、
普通の子と全く反対の方向に行ってます
兄のとこの子は皆、自立してるんですよ小さい頃から母親(義姉)が長期入院してたので色々と自分で出来るようになってます
今回の受験、受かるといいな
本人には親があてになんないんだから日にちと時間を間違えないようにメールしときました
我が兄、ホントにあてになんないんだから


ま、遅くなりましたがゲンをかついで落ちない鳥の登場
コロンちゃんはチョイチョイ、タンスの上とか ケージの端から足を滑らせて落下するんですが・・・
あおいちゃんは絶対・絶対!!

落ちない

飛行能力が高いからかもしれませんが、見たことないです
さすがに落ちない




あ、正面の顔は変だけど
ひらめ顔?←高級魚だし褒め言葉だよね
ひらめ




でも、いい顔も撮りたい
う~んもうちょっと、ズレたほうがいいかな
ちょっとだけズレて




うん、まぁまぁな お顔 いただき~パチリこ
横顔




お、おお~
これは久々の可愛いお顔だわ
こんな感じの顔で来年の365日カレンダーに登録したいよね
くりくり笑顔




って、あ~あ
長時間はもたないか
朝のシード食べた後だしネムネムタイムだよね
もたないか




落ちないインコ、縁起ものですよ!!
御賽銭がわりに麻の実を持参ください
にほんブログ村 鳥ブログ マメルリハインコへ
にほんブログ村
2011.02.08 / Top↑
Secret

TrackBackURL
→http://aya139.blog22.fc2.com/tb.php/886-fdc463f3