昨日のあおいちゃんお出かけ時の巣箱です
心配した放棄も追加もなし、
良かった
良かった(´ω`)
あおいちゃんって人を見分け、
空気を読み、
可愛い顔でうまく立ち回るんですが、
残念ながら数は数えれなかったのかもしれません(>_<")
現在、卵ちゃん変わらず3個
当たりの一個は見た目の色がまた若干変わって光を通さなくなってるのは一緒なんですが血管がよく見えなくなっちゃって
そして何故か青いっていうか黒っぽいんですよ
私じゃよく分かんないんですが、これって腐ってる?とか思ったり
暑いのか巣箱から出ていることも多くなってちょっと心配です
雨の日の夜の室内でも25度を切ることないですし巣箱の中は日中30度はフツーに超えてると思われます

近く、家の補修工事があります
雨漏りしてるから仕方ないんですが・・・抱卵、大丈夫かな?
う~ん音はいいんですよ2羽ともあまり音にうるさくないし
朝なんてテレビつけなかったら鳴きわめいて大騒ぎするくらいなんで(テレビつけると納得して餌食べて水飲みますよ)変わってる?
コロンちゃんはショップで長くコンゴウさんの隣にいたので静かな環境苦手みたいでして、静かな部屋に1時間置いとくと…
全く動かずフンもしないで固まってます←動いた形跡無し
でもテレビや音楽流してあげてるとリラックスして餌食べて昼寝までしてるんです寂しがり屋さん?
抱卵は静かな環境でとかって言われてるから正直、大変悩んでます
テレビはまずいのか?
とりあえずの問題は補修時の振動とかかなぁ困るな(´ヘ`;)
この問題も気にしないでいて欲しい
ねえ、あおいちゃんたち大丈夫かな?

↑
ちなみに この方は私のデスクの見張り番でありクリップキーパーです
クリップっても羽カットじゃないよ

にほんブログ村
心配した放棄も追加もなし、
良かった
良かった(´ω`)
あおいちゃんって人を見分け、
空気を読み、
可愛い顔でうまく立ち回るんですが、
残念ながら数は数えれなかったのかもしれません(>_<")
現在、卵ちゃん変わらず3個
当たりの一個は見た目の色がまた若干変わって光を通さなくなってるのは一緒なんですが血管がよく見えなくなっちゃって
そして何故か青いっていうか黒っぽいんですよ
私じゃよく分かんないんですが、これって腐ってる?とか思ったり
暑いのか巣箱から出ていることも多くなってちょっと心配です
雨の日の夜の室内でも25度を切ることないですし巣箱の中は日中30度はフツーに超えてると思われます

近く、家の補修工事があります
雨漏りしてるから仕方ないんですが・・・抱卵、大丈夫かな?
う~ん音はいいんですよ2羽ともあまり音にうるさくないし
朝なんてテレビつけなかったら鳴きわめいて大騒ぎするくらいなんで(テレビつけると納得して餌食べて水飲みますよ)変わってる?
コロンちゃんはショップで長くコンゴウさんの隣にいたので静かな環境苦手みたいでして、静かな部屋に1時間置いとくと…
全く動かずフンもしないで固まってます←動いた形跡無し
でもテレビや音楽流してあげてるとリラックスして餌食べて昼寝までしてるんです寂しがり屋さん?
抱卵は静かな環境でとかって言われてるから正直、大変悩んでます
テレビはまずいのか?
とりあえずの問題は補修時の振動とかかなぁ困るな(´ヘ`;)
この問題も気にしないでいて欲しい
ねえ、あおいちゃんたち大丈夫かな?

↑
ちなみに この方は私のデスクの見張り番でありクリップキーパーです
クリップっても羽カットじゃないよ

にほんブログ村
2011.06.14 / Top↑
| Home |